この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/20
  • 更新日:2024/06/08
高配当株!増配率が10倍楽しくしてくれる

高配当株!増配率が10倍楽しくしてくれる

会員ID:m5kc2bBx

会員ID:m5kc2bBx

この記事は約9分で読めます
要約
高配当株の増配率に注目しました。毎年もらえる配当金がほっとくだけでも増えるという魔法のような増配率。そんな増配率を知って高配当株が楽しくなればと思い投稿させて頂きました。

学長のYouTubeに出会ってからスタートした高配当株。

皆様にも高配当株の楽しさをより知ってもらうために記事を投稿しました。


それは高配当株の増配率についてです。

増配率とは、企業が支払う配当金の成長率を示す指標です。

具体的には、ある年の配当金が前年と比べてとれだけ増えたかを%(パーセント)で表します。🤔



給与の昇給率

例えば給与の昇給率です。

時給1500円とします。

1500円×8時間×20日=240000円

給与の昇給が5%だったとします。

1500円×5%=75円

75円の昇給です。

来年から1575円時給換算です。

月給にすると1575円×8時間×20日=252000円

252000円−240000円=12000円の昇給です。


このまま毎年5%ずつ昇給すると…


1年目:240,000円 × 5% = 12,000円 (合計金額: 252,000円)
2年目:252,000円 × 5% = 12,600円 (合計金額: 264,600円)
3年目:264,600円 × 5% = 13,230円 (合計金額: 277,830円)
4年目:277,830円 × 5% = 13,891円 (合計金額: 291,721円)
5年目:291,721円 × 5% = 14,586円 (合計金額: 306,307円)
6年目:306,307円 × 5% = 15,315円 (合計金額: 321,622円)
7年目:321,622円 × 5% = 16,081円 (合計金額: 337,703円)
8年目:337,703円 × 5% = 16,885円 (合計金額: 354,589円)
9年目:354,589円 × 5% = 17,729円 (合計金額: 372,318円)
10年目:372,318円 × 5% = 18,615円 (合計金額: 390,933円)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m5kc2bBx

投稿者情報

会員ID:m5kc2bBx

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:CXhmKI3v
    会員ID:CXhmKI3v
    2024/06/08

    10年単位で見ると 結構な増配率なんだなって 勉強になりました! まとめてくださり どうもありがとうございます😊 あと 細かいですが、 SARホールディングスではなく SRAホールディングスですね。 訂正よろしくお願いします😊

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者

    2024/06/08

    レビュー有難うございます。 私の増配期待が大きく5%としてますが、学長は増配3%で動画つくってました🤣増配したらラッキーくらいの気持ちで楽しめたらと考えてます😄 訂正箇所のご指摘有難うございます。 早速、修正させて頂きました🙏

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者

  • 会員ID:vdKJAYOu
    会員ID:vdKJAYOu
    2024/05/25

    増配率の凄さが良くわかりました。高配当株投資が楽しくなってきました。

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者

    2024/05/25

    減配することもありますが、学長のいうように良い銘柄を選別していればトータル+になりますね。高配当株、長期目線でコツコツと頑張っていきましょう(^^)

    会員ID:m5kc2bBx

    投稿者