この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/22

最近こどもの成長の中で一番驚いたことについて投稿します。
娘(5歳)の近所のお友達が最近になって補助輪無しで自転車に乗っていることをとても羨ましがっていました。
うちにもお下がりで頂いた補助輪なしの自転車はありましたが、
すぐに乗れるわけないので、ゆっくり時間があるときに一緒に練習しようと
娘にも話しをしていました。
私の記憶では補助輪なし自転車には
1日では乗れるようになっていない。
それに、
転んで膝と肘から流血した苦い記憶しかありません。
ところがある日の夕方、娘とママが外で遊んで帰ってくると
娘「パパ−!自転車乗れたよ−!」って
私「えっ?補助輪無し??」
娘「そうだよー!乗れるからみて!」
半信半疑で外にみにいくと
補助輪なしの自転車をスイスイこいでいるではありませんか。
「友達にかりて、乗ってみたら乗れたよ」って😆
なんでそんなに簡単に乗れるの?
と考えたら
一つ思い当たる点がありました。
それは、
🎉ストライダー🎉です

続きは、リベシティにログインしてからお読みください