この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/05/21
  • 更新日:2024/06/22
買う、買わない?捨てる、捨てない?シンプルな基準

買う、買わない?捨てる、捨てない?シンプルな基準

会員ID:ZBoVV9OB

会員ID:ZBoVV9OB

この記事は約3分で読めます
要約
ミニマリスト的判断基準

なにかを買うか迷ったとき、

なにかを捨てるか迷ったとき。

シンプルな判断基準があった



ミニマリストしぶさんの言葉を胸に刻む。



買う、買わないの基準

迷ったら、買わない

それは、迷うほどのものだから



必要なものなら迷わないから



例えば、食べ物を買うとき。

わたしはいつも、納豆、もずくを食べている。

これらは買うときに迷わない。

しかし、それ以外の、もともと買う予定がなかったものが目について、買うか迷う。


迷うのは、必要ではないから


しかし、むりせずに、食べ切れる、と思えば買う

ちょっとわからないなぁと思えば、買わない


消耗品や日用品も迷わないだろう。

それは、必要だから


以前、迷ったら買う、との判断基準を見たことがあった気がしたが、こちらの方がシンプルでとても気に入っている




捨てる、捨てないの基準

迷ったら、捨てる

必要なものなら、迷わないから


例えば、スマホやパソコン。

現代において必要なものだ


これらを捨てようかなぁ、なんて迷わないはずだ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZBoVV9OB

投稿者情報

会員ID:ZBoVV9OB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:lSxwRW1Q
    会員ID:lSxwRW1Q
    2024/05/21

    迷ったら買わない! 迷ったら捨てる! とても参考になりました。ありがとうございます😊 家片付けコツコツ進めます❗️

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

    2024/05/21

    レビューありがとうございます(^^) その意気です!! 自分のペースで、楽しく進めていきましょうね♪

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

  • 会員ID:QSJJMMaU
    会員ID:QSJJMMaU
    2024/05/21

    迷ったら買わない。 しぶさん初めて知りました。 ありがとうございます😊

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

    2024/05/21

    レビューありがとうございます😊 実はわたしも、ちゃんと知ったのは、最近なんです‥( *´艸`)

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

  • 会員ID:WYUjybY7
    会員ID:WYUjybY7
    2024/05/21

    迷ったら買わない。 買わないことが一番効果的な節約ですよね✨ 行間を広めにとっていて読みやすい内容でした🙏

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者

    2024/05/21

    レビューありがとうございます😊 まさに、おっしゃる通りでございます!! 読みやすいと言っていただけて、嬉しいです\(^o^)/ これからも、読みやすく、伝わる文章を書けるよう、努力いたします!

    会員ID:ZBoVV9OB

    投稿者