- 投稿日:2024/05/26
- 更新日:2024/10/22

✅S&P500の「史上最高値更新回数」
・1923年に開始された際は「233銘柄」だった(現)S&P500。
・34年後の1957年に今の「約500銘柄」になりました。
・そこから現在まで1,200回以上、「史上最高値」を更新し続けています。
これは「年間平均で17回」のペースになります😮
✅史上最高値は固まって発生する
・年平均すると「17回」になる「史上最高値更新」ですが、平均的に発生するわけはなく、偏って発生する傾向があります。
・逆に、発生しない期間は1度も発生しません。(2022年など)
・2024年は5月21日までに24回。
過去のデータからは62回更新するペースです😁
✅史上最高値更新時に買わない場合
・その後のすべての史上最高値更新(2024年で想定38回)を取り逃すことになります😭
✅1ヶ月で5%以上、株価が上昇したらその後1年は上がりやすい(データ上)
・史上最高値更新以外にも「直近で上がってしまったから買いづらい😣」という方も多いと思いますが、ダメ押しのデータを下記します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください