この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/05/27
- 更新日:2024/05/27

はじめに
リベシティに在籍していると、ふとノウハウ図書館の記事が書きたくなったりしませんか?
👩🧑🦱 よし!メルカリの記事を書いてみよう!!サムネにはメルカリのロゴを貼ろう!!
ワクワクする気持ち、わかります。私はノウハウ図書館の記事投稿で、サムネイルの作成が一番楽しい時間です。途中の図解作成とどちらが一番か悩むところではあります。
👩🧑🦱 あれ、でもサムネイルにロゴってどうやって貼るんだろう??
そんな疑問が解消でき、ノウハウ図書館の記事執筆の手助けになれば幸いです。
▶︎ロゴの注意事項
少し堅苦しくなりますが、「ロゴ」は思ったよりデリケートな存在です。
色々なサムネイルで「ロゴ」を見かけるかと思いますが、多くの場合「ロゴ」は著作権で守られており、その改変は禁止され、使用用途も限られています。「ロゴ」が欠けるように上に文字や素材を重ねてしまったりすると、ロゴの改変になってしまいます。目立たせようとキラキラした素材を貼ってもロゴに重なるとNGです。まずは、そのロゴのサイトへ行き、使用条件などを一読して、そのサイトからダウンロードページなども用意されていることも多いので、ルールに従って使用するようにしてくださいね。^^

続きは、リベシティにログインしてからお読みください