- 投稿日:2024/05/28
- 更新日:2024/10/30

はじめに
iPhoneを利用している人の多くが、勝手に画面が横向きになるのを阻止するために、コントロールセンターの「画面の向きをロック」を”オン”にしていることと思います。
私も「画面の向きをロック」は常に”オン”にしていて、横向きにしたい時だけ”オフ”にするという操作をしていました。
でも、最近、YouTubeで「学長の動画」を見ていて思うのが、この操作がとても煩わしい。
YouTubeの「拡大」ボタンをタップして、横向きに変える!なんて方法もありますが、どちらにしても面倒くさい・・・。
もっと、簡単に学長の動画をストレスフリーで観れないのものか・・・。
そこで今回は、この”少しの手間”を解決してくれる画期的な方法を紹介します。
その名も「YouTubeの視聴時だけ自動で横画面に切り替えてくれる方法」!!
簡単に説明すると、iPhoneの”ショートカット”アプリを使って、YouTubeのアプリを起動したときに自動的に「画面の向きをロック」を”オフ”に切り替えるという方法です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください