• 投稿日:2024/05/31
  • 更新日:2024/10/26
【国から注意喚起】食品やサプリに関する警告10選

【国から注意喚起】食品やサプリに関する警告10選

  • 6
  • -
会員ID:Utef6KOq

会員ID:Utef6KOq

この記事は約7分で読めます
要約
医療者ならよく質問される 『どんな食べ物が体に良いですか?』 『どんなサプリが体に良いですか?』 自分が悪徳目線ならカモがネギと鍋を背負ってる状態です… 基礎的な事を知らない人は漏れなく詐欺られます… そうならない様に、守る力を高める情報をお伝えさせて頂きます!

◯はじめに

世間を揺るがした小林製薬の『紅麹(べにこうじ)』事件

数多の健康問題を引き起こしている事は
改めて伝えるまでも無いかと思います…

1.jpghttps://www.caa.go.jp/notice/other/caution_001


これも、なかなか大変な事案ですが、
この問題を逆説的に考えると、
まともな医療者がそういった
健康食品やサプリに関する情報を
判別する方法、リテラシーとしてお伝え出来ていないから
引き起こされてしまった事件でもあると思います。


ですので、今回は

厚生労働省から出されているガイドライン

『健康食品等に関する注意喚起』

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dl/kenkou_shokuhin06.pdf

上記の文面から下記に転載しつつ、

少し解説を加えながら、エセ健康食品やサプリから
身を守る方法をお伝えしていきます!

1.png


①天然・自然のものなら安心?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Utef6KOq

投稿者情報

会員ID:Utef6KOq

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません