この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/01
子どもがゲームばかりして困っていませんか?【好きを力に】

子どもがゲームばかりして困っていませんか?【好きを力に】

会員ID:xU0inxed

会員ID:xU0inxed

この記事は約3分で読めます
要約
子どもがゲームばかりして、と悩んでる方。じつは、ゲームも仕事になるんです。

「子どもがゲームばかりして勉強しなくて困ってるんです。将来この子はどうなるのかしら?親が制限してあげなくちゃ」なんて思ってる親御さんいらっしゃいませんか?実はゲームは仕事の種類が多い業界です。なので、好きなゲームを仕事にする方法もあるよ。でも、仕事にするには勉強も頑張らないとなんだよ、とお子さんに教えてあげてください。

ゲーム業界、いろいろな仕事があるんです

ゲーム好きな子どもをお持ちの方。ぜひ好きを活かしてあげる方向を考えてみてください。ゲームを作るといっても色々な仕事があるので、ゲーム制作の中で何が出来るか、何に向いているか見つけるのが大事です。

簡単にあげるだけでも、こんな職種があります。(同じ業界でも私の知らない仕事もたくさんあるので他にもあると思います😅 理解がちょっと違うのもあるかもですが、ざっくりは合ってると思います)

・シナリオライター;ゲームの中のストーリーを考えたりする人

・企画:どんなゲームにしようか?と考える人たち

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xU0inxed

投稿者情報

会員ID:xU0inxed

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:ycEeqWHW
    会員ID:ycEeqWHW
    2024/06/02

    中1息子がまさにゲーム漬けで、リアルタイムで悩んでいたため大変参考になりました! と同時に気持ちが軽くなりました✨✨ ありがとうございます😊

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

    2024/06/02

    nacoさん、コメントありがとうございます。参考になったようでよかったです✨ 私も子どもの頃はゲーム漬けでした。親が放任主義で好きなだけやらせてもらえたので、好きを突き詰められたのが良かったです。 お子さんもゲームがそれだけ好きなら、それを掘り下げて仕事に繋がるとよいですね。

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

  • 会員ID:vwVE7bzZ
    会員ID:vwVE7bzZ
    2024/06/02

    子供はいませんが😆 私自身ゲーマーで、ゲーム業界に憧れていたので凄く刺さる内容でした。 子供の頃はみんなゲームを持ち寄ってコミュニケーションを取っていたので、今時の子でゲームができないのは、コミュニケーション手段を断つに等しく寂しい思いをさせるかも😭 ゲームを消費するだけでなく、ゲームを生産する側にもまわればそれは立派な好き・得意で稼ぐ、な気がします😆 今は著名なゲーム開発者さんが、SNSで情報発信をされていたりもするのでゲーム好き=稼ぐ、に繋げやすい時代だと思います。 本当に素敵なノウハウ、ありがとうございました。 長文になってしまいすみません🙇💦

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

    2024/06/02

    はてな太郎さん、コメントありがとうございます。熱いコメント嬉しいです! 子どもの頃に流行ったゲームの話で盛り上がったりするので、そういう会話に入れないのは寂しいですよね。 ゲームの知識も色々なところで活かせるので悪いことばかりじゃないと思います。 参考になって嬉しいです✨

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

  • 会員ID:30ZYosie
    会員ID:30ZYosie
    2024/06/02

    寝る前にちょっと見てたら ビックリでした。 任天堂などの会社って 中身はそんなことになってるんですね。 ウチの子も5歳ながら ゲーム漬けで、それはまぁいいか と思ってたのですが 親がこの知識を知ってると 教えてあげれるので 嬉しいです。

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

    2024/06/02

    トルネコさん、コメントありがとうございます。会社によって守備範囲は違うのですが、キーとなる職種はどの会社にもある印象です。 お子さんも好きなことが将来に繋がると良いですね😊

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

  • 会員ID:DLN4HD9y
    会員ID:DLN4HD9y
    2024/06/01

    共感しました。 気づきをありがとうございます!

    会員ID:xU0inxed

    投稿者

    2024/06/02

    ヨッシー犬さん、コメントありがとうございます。参考になってよかったです🥰

    会員ID:xU0inxed

    投稿者