この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/03
- 更新日:2024/06/04

はじめに
目覚まし代わりや昼寝の時などに、iPhoneのアラーム機能って便利ですよね?
私も朝起きる時などに毎日利用させてもらってます。
でも、この前、会社の机で昼寝をしたときに、iPhoneをサイレントモードにしていたにもかかわらず、時計のアラーム音が鳴って恥ずかしい思いをしました。
皆さんの中にも同じように恥ずかしい思いを経験した人がいるのでは?
実は、iPhoneはサイレントモード中でも「時計」アプリのアラーム音が鳴るんです。
しかし、会社や電車の中などでは、音を出したくないですよね?
今回はそんな音が出せない状況でも「時計」アプリのアラームが使えるように”アラームを無音にする”方法を紹介します。
ぜひ、今回の記事を参考に時間や場所に捕らわれずにアラームが設定できるようになってください。
設定方法
設定方法は簡単です。
まずは「時計」アプリを開きます。
次に画面右上の「+」マークをタップして、アラームを追加しましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください