この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/18
  • 更新日:2024/07/18
【簿記3級】㊴売上原価の算出(大事な知識)

【簿記3級】㊴売上原価の算出(大事な知識)

会員ID:9s8cbLTv

会員ID:9s8cbLTv

この記事は約4分で読めます

「朝活で楽しい人生を」 (3).png70.売上原価

🟦当期の売上高によって得られた利益

当期中に商品を売り上げることによって
得られた利益(粗利益、売上総利益)は、
以下のように計算することができる。

売上総利益=売上高ー売上原価
     ⬇
純売上高=総売上高ー返品・値引き高

ここで売上高から差し引く金額は、
当期中の仕入高ではなく、当期中に販売した
商品の原価(売上原価)である点に
留意する必要がある。

また損益計算書に記載される収益・費用のうち、
商品売買を通じて発生した項目についても、
上記のような売上総利益につながるもの
となっている必要がある。

商品売買に係る収益と費用を通じて、
売上総利益が算定できるようになっている
必要がある。
=売上高と売上原価がそれぞれ収益・費用として
 計上されている必要がある。

🟨売上原価の計算方法

売上原価=期首商品棚卸高(期首在庫)
+当期商品仕入高(仕入)ー期末商品棚卸高

純仕入高(当期商品仕入高)
=総仕入高ー返品・値引高 

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9s8cbLTv

投稿者情報

会員ID:9s8cbLTv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/06/18

    毎日情報ありがとうございます。あぁ〜あと半年でまた…😅 「しーくりくりし〜」ですねぇ…。もう一つあったんですね「売上原価」まるでJR車両の車体記号(クハとかモハみたいな)みたいですね。 「うまい・はやい・やすい」みたいに覚えやすくならいですかねぇ。 🦁「つべこべ言わんと覚えろやオラオラオラ👊」 ♫今日も学長のハリセンが飛ぶ〜(銭形平次風)w

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2024/06/18

    毎日読んでいただき、ありがとうございます。長いようであっという間ですね〜😅 JR車両の車体記号を見るたびに思い出せたら、もう覚えたというよりは刻み込まれますね😀 学長のハリセンが飛ぶ飛ぶ〜🦁

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者