この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/06/30
乳児をみながら作業する私の家事時短術【洗濯編】

乳児をみながら作業する私の家事時短術【洗濯編】

会員ID:b9SLRew8

会員ID:b9SLRew8

要約
子育てや本業してると時間って意識しないとほんとにとれないですよね😭そんな中、乳児を育てながら時間を確保している私の家事時短方法をご紹介します。料理、掃除、育児なども入れる予定でしたが、ボリュームが多くなったので今回は洗濯編にしました。誰かの参考になれば幸いです!

私の自己紹介

こんにちは!

生後5ヶ月の乳児を育てながらInstagramで動画を2日に1回UP、減塩のレシピ作成などをしているなつ申します!


仕事や子育てなどしているとなかなか副業や家計管理の時間って取れないですよね😭泣 

私の実家は「家事は子供もやる」という家庭でした。小学生の頃から料理、食器片づけ、洗濯、掃除など家族5人分を兄妹3人でやっていました。子供なので「なぜ他の兄弟より自分の負担が多いんだー!」となることも多々ありました。


ただ家事をすると母が必ず「ありがとう」と言ってくれたことが嬉しかったんです。その中で家事もやって、ゲームもやって、友達とも遊びたい、、と思っていました。それを実現するために「サンキュ!」という主婦向けの雑誌を愛読書し、時短・食事の節約など調べまくっていました。


とはいえ、実家には5人住んでいるので、自分の思った通りに導線、方法を変えられないことも多かったのです。そんな私が一人暮らしを始めた時、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:b9SLRew8

投稿者情報

会員ID:b9SLRew8

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:yMKOQNCp
    会員ID:yMKOQNCp
    2024/07/18

    うちもハンガー掛けを実践しています! 畳むのに使う時間が減るのでストレスも減りますよね! 今回もたくさん参考にさせていただきました!

    会員ID:b9SLRew8

    投稿者