• 投稿日:2024/06/19
  • 更新日:2025/10/06
【体験談】持病持ちが医療保険解約を決めたリアルな理由

【体験談】持病持ちが医療保険解約を決めたリアルな理由

会員ID:444zWRhs

会員ID:444zWRhs

この記事は約6分で読めます
要約
🦁が「医療保険はいら~ん」と喉を潰して叫ぼうとも持病のある私は特約は外せども、どうしても解約まで進めることができませんでした。 しかしこの度無事に解約の運びとなりました🎉 確率中のわたしがどうして解約をしたのか、私が入っていた保険とともに書かせていただきます📝

医療保険本当に解約してもいいですか😥

この記事を開いたということは解約するか迷われている方が多いと思います。

迷うということは大切なことだとわたしは思います。

なぜなら人の言うことを盲信していないから、思考停止していないからです。

素直さは大切ですが与えられた情報が正しいのか、自分には合っているのか、それを一旦止まって考えてから行動することが大切だとわたしは思います。

なぜ最初にこれを書くのかと言うと、わたしは学長ライブで「毒にも薬にもならない」と言われた学資保険をノールックで解約しました。

そしてそのあとちょっと後悔しました💦

なぜかというと学資保険は保険の中ではマシと言われています。

そしてあとどれくらい満期まで年が残っているかによってはやりきったほうがいい場合もあるのです。

同様に年配の方にはお宝保険と言われるものもあり、今より利率などの条件がよいものもあるのです。

結論わたしの場合は入って3年くらいでしたので解約して良かったと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:444zWRhs

投稿者情報

会員ID:444zWRhs

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:bwlENmoH
    会員ID:bwlENmoH
    2024/06/20

    私も悩んでいました。背中を押された気分です

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

    2024/06/20

    ゆこさん、ありがとうございます🙏🏼入院が必要になるような病気になるかどうか未来をみとうすことはできなくても、必要になる費用、高額医療制度や、健康保険の付加給付などは計算できるのでまずはそこから、あとは健康資産を増やすのが大切かなと思いました😊

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

  • 会員ID:cSdSIh0C
    会員ID:cSdSIh0C
    2024/06/19

    参考にさせて頂きます^o^ 先日思ってもいない病気の宣告。確率中になって保険がやめられずにいます。しっかり計算して先を見つめたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:444zWRhs

    投稿者

    2024/06/19

    ミモザさんありがとうございます🙏🏼突然病気になられ不安のことと思います。自分だけで検討するのが難しければ「保険見直しチャット」があります。 https://libecity.com/room_list?room_id=Insurance-Cost-Cut ご参考まで😊

    会員ID:444zWRhs

    投稿者