この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/19
- 更新日:2024/07/01

この記事は約3分で読めます
要約
楽天コンボで自動的に溜まったポイントを使って高配当株を買う方法を紹介します。
これから高配当株投資を始める方にもポイントで少額なら始めやすいと思います。
はじめに
楽天証券でのポイント投資は、「通常ポイント」のみ利用できます。
「期間限定ポイント」は利用できませんので、ご承知おき下さい。
楽天証券ホーム画面右上に「投資可能ポイント」の表示がありますね。
設定方法
①ポイントコースを「楽天ポイントコース」にしよう
楽天証券には、ポイントコースが2種類あります。
「楽天証券ポイントコース」と、「楽天ポイントコース」です。
わかりづらいですね😅
結論、「楽天ポイントコース」に設定しましょう。
違いはいくつかありますが、この記事では楽天ポイントを利用した高配当株投資なので、1点のみ解説します。
「楽天証券ポイントコース」は投資信託のみ利用可能
「楽天ポイントコース」は投資信託に加え、国内株式や外国株式に利用可能
その他の詳細が気になる方は、「楽天証券ポイントコース 楽天ポイントコース 違い」などでググってみて下さい。
②ポイント利用設定をする
ポイント利用を選択し、必要であれば上限ポイントを設定できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください