• 投稿日:2024/07/28
  • 更新日:2025/04/16
【親のスマホ】 アップデートができていない理由 知っていますか?

【親のスマホ】 アップデートができていない理由 知っていますか?

会員ID:2crYzqbc

会員ID:2crYzqbc

この記事は約5分で読めます
要約
自宅にWi-Fiがない高齢者の方のスマホは、アップデートされていないことが意外と多いです。 親がスマホを気持ちよく使えるよう、子供世代が定期的に見直すことで、親子のコミュニケーションも取れて一石二鳥です😄

harunosora5.png

ご両親はスマホで困っていませんか?

シニア世代のスマホ事情は、人それぞれです。操作が難しいなど本人側の問題もあれば、アプリの動きがおかしいといった端末側の問題もあります。

なかでも、アプリのアップデートができていないといった端末側の問題の場合はすぐに解消できる場合があります。

子供世代が同居していたり、近くに住んでいる場合は頼れますが、そうではない場合、誰に聞いていいか分からないシニア世代はとても多いです。

携帯ショップに行っても、「不具合をどう説明していいか分からない」「説明を聞いても理解できない」かったり、そもそも携帯ショップが近くにない場合もあります。

不具合解消の最終手段は携帯ショップで見てもらうことだと思いますが、問題がアップデートにかかわることだとしたら、子供世代が簡単に解消できるかもしれません。


アップデートが出来てないスマホ、多いです💦

若い世代の方は、スマホのアップデートは簡単にできる方がほとんどですが、シニア世代からは、以下のような声が聞こえてきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2crYzqbc

投稿者情報

会員ID:2crYzqbc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4e7fBOcs
    会員ID:4e7fBOcs
    2024/08/11

    OSのアップデートには気付きませんでした 実際、シニアの入院患者様のスマホは トラブルがいっぱいです 不要なメール、画像ファイルの蓄積で 必要なデータが埋もれたりしています 面会も制限が少なくなりましたので ご家族様への提言として 参考にさせていただきます ありがとうございました😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者

    2024/08/11

    踏さん、コメントありがとうございます。 現場にいらっしゃる方のお声が聞けて嬉しいです。 ご家族の方にお伝えすることで、改善できることが増えればいいですね😊

    会員ID:2crYzqbc

    投稿者