• 投稿日:2024/07/01
  • 更新日:2025/08/18
【300人の外国人の友人出来た方法③】海外で友人を確実に作る逆転の戦略

【300人の外国人の友人出来た方法③】海外で友人を確実に作る逆転の戦略

会員ID:nmgxRLqp

会員ID:nmgxRLqp

この記事は約6分で読めます
要約
この記事では、カナダやオーストラリアでのワーキングホリデー中に友人を作るための戦略について解説します。留学生や他国の旅行者と友達になる方法を中心に紹介するので、ワーキングホリデーを始めたばかりの方に特におすすめです。ぜひ最後までお読みください。

 記事をお読み頂きありがとうございます。猫アイコンでおなじみのカーキスです。

 私自身も過去に二回程ワーキングホリデーの経験があり、友人作りの難しさを痛感しました。今回は海外での友人作りのポイントについて詳しく解説していきます。ぜひ最後までお付き合いもらえると嬉しいです😄。

1. 海外で友人が作れないのはなぜ?

1.png

 カナダやオーストラリアでのワーキングホリデーは、多くの人にとって貴重な体験です。しかし、現地人の友人を作るのは容易ではありません。

 文化や言語の違いに加え、既に形成された現地の社会に入り込むのは困難なことも多いでしょう😭。特に、言語の壁や社交的な場に出向く機会の少なさから、現地人と自然な形で関係を築くのは難しいと感じるかもしれません。

 私自身感じたのは一時滞在者と住んでいる人間の間にはどこの国でも見えない壁があると言った現実でした。

 しかし逆転の発想をすることで、実は海外の友人は簡単に作られるのです。解説していきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nmgxRLqp

投稿者情報

会員ID:nmgxRLqp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:LeybhTdG
    会員ID:LeybhTdG
    2025/02/13

    そうなんだと勉強になりました。そもそも友達作り苦手ですが(笑)、ワーホリの前に日本かタイでヨーロッパの友達作る努力してみようかなと思いました。

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者

    2025/02/13

    レビューありがとうございます。 今なら東南アジアは欧米人多いです。 カナダは少ないですがフランス人はラオス、ベトナムに多いのでぜひトライしてみてください。

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者

  • 会員ID:vIU3RV05
    会員ID:vIU3RV05
    2024/07/01

    実際に貴重な経験をされたカーキスさんのお話、大変勉強になりました。👏 ありがとうございます!☺️

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者

    2024/07/01

    かえできのこさん、 レビューありがとうございます! 私のレビューは実経験を基に書かせていただいています。 海外ネタは今日の記事で一旦終了ですが、今後も役立ち情報をシェアしていきますのでよろしくお願いします。

    会員ID:nmgxRLqp

    投稿者