- 投稿日:2024/06/26
- 更新日:2025/09/16

記事をお読み頂きありがとうございます。猫アイコンでおなじみのカーキスです。
簡単に自己紹介😸させてもらいますと、海外営業ややバックパッカーとして様々な国を訪れ、最速で多くの失敗をした経験をもとに海外旅行での安全対策についてアドバイスさせて頂いております。
今回は東南アジアなど海外での野良犬対策について解説します。野良犬とに遭遇する前に出来ることから噛まれた際の対処法まで、詳しくご紹介しますので、ぜひ最後までお付き合いもらえると嬉しいです😄。
※狂犬病とは?
狂犬病(きょうけんびょう)とは、ウイルスが原因で発症する致命的な病気です。犬などの哺乳動物に咬まれることで感染します。発症すると治療法がないため、予防が最も重要です。特に発展途上国では狂犬病が広く存在しているため、旅行前のワクチン接種が推奨されます。🦠
1. 放し飼いの犬がいる国は多い
海外旅行中、特に東南アジアなどで野良犬に遭遇することはよくあります。しかし、これにどう対処すべきか分からない方も多いでしょう。初めて海外に出かける方は、以下のような点を不安に感じるかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください