この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/18
- 更新日:2024/06/18

学長ライブ🦁を聴いていると
「旦那が浪費家で家計管理が進まない!」
「やりたい副業があっても妻の理解が得られない!」
挙げ句の果てには
「夫(妻)が不用品。」
本気で言ってるかはわかりませんが、こんなコメントを度々見かけます。
人間関係、特に夫婦間では、もともと赤の他人ということもあり、価値観や考え方が違うのは当たり前です。
そして、日々の生活の中で小さな摩擦やすれ違いが積み重なり、大きなストレスとなるのは理解できます。
ただ、その相手と結婚したのにはそれ相応に惹かれる何かがあったはずです。
今は相手に不満に思うことが多いと思う人も、少しだけ考え方や行動を見直すことで、もしかしたら夫婦仲が今よりも良くなるかもしれません。
今回は、夫婦やパートナーとより良い関係を築くために、私が普段から意識していることをご紹介します。
🔶小さな感謝を忘れずに
普段から感謝の言葉を伝えていますか?
毎日の生活の中で、パートナーがしてくれる小さなことに感謝の気持ちを持つことはとても大切です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください