この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/06/25
- 更新日:2024/06/25

過去にはAmazonギフトカードも禁止になり
去年も返礼率が見直しされたばかり🥹
どんどん規制が厳しくなっていきますね。。。😭
https://www.itmedia.co.jp/news/amp/2406/25/news145.html
まぁ、元々の目的が「ふるさと納税で日本を元気に! 税制を通じてふるさとへ貢献する仕組み」ですから。
引用:総務省
WinWinWinでなければならないので、地域や生産者の方が損するような今のような仕組みは良くありませんね。
ポイントが貰えるに越したことはないですが、それがなくなったとしても、ふるさと納税は貴重な税金控除の仕組み。
何のデメリットもない(※使い過ぎない限り)のにやらない意味がありません。
ということで、早速こちらをポチッと。
ポイントも有り難く頂きました🙏カニなんてお正月にしか口にしたことないですが、今年は少し奮発しちゃいました🦀🦀🦀
2,000円の手出しで、いろんな返礼品が貰えて、しかも税金控除される何て信じられない神サービス。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください