この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/25
【実体験から!】シドニーで必須?opal cardって何?

【実体験から!】シドニーで必須?opal cardって何?

  • 2
  • -
会員ID:5SJpG4WF

会員ID:5SJpG4WF

この記事は約4分で読めます
要約
Hello,Mate! 現在、シドニーにてワーキングホリデーをしています! 今回はシドニーの公共交通機関で必須なopal cardのご紹介をしたいと思います。 ワーホリに来られる方はもちろん、シドニーにご旅行で来られる方も知っておいて損はない内容となっています🌹

シドニーの公共交通機関ではopal cardが必須!🐧

opal card とは日本でいうところのSuicaやPasmoのような公共交通機関で使用できるプリペイドカードのことです。シドニーではこのカードかクレジットカードのタッチ決済でのみ公共交通機関を使用できます。そんなこちらで暮らす際に必須となるopal cardについて今回は紹介をしたいと思います。(opal cardはシドニー市内のバス,電車,地下鉄、フェリーで使用できます✨)

※opal cardがなくても、クレジットカードでのタッチ決済も可能です。しかし、私の友人はopal cardを落として、クレジットカードのタッチ決済を急遽使おうとしていましたが、不具合から使えていませんでした。opal cardがあればその事態を防げるので、購入をおすすめします✨

IMG_9353.jpeg↑実際に私が愛用してるopal cardです🫶

そんなopal card、どう使う?

①opal cardを購入

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5SJpG4WF

投稿者情報

会員ID:5SJpG4WF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません