- 投稿日:2024/07/02
- 更新日:2025/03/12

この記事は約4分で読めます
こんにちは。発酵屋です。
昨日書いた記事が思いの外たくさんの方に読んでいただいていて、とても嬉しいです。
さて、今日はお店の経理関係のお話をしようと思います。
今使っている会計アプリfreeeについてのレビューです。
お店始めるけど経理作業はどうする?
賃貸を契約してから、経理についてどのように進めていくかネットで調べました。
当時リベ内でも"freee"の活用について話されている方がいて、せっかく知ったからとfreeeを使用することにしました。
(2025年3月現在もfreeeを使用しています!)
初めての帳簿つけ
ぽちぽちと収支を入力したり
クレジットカード、銀行、BASEと紐付けしました。
PayPayに関しては同期できないので、手入力しています。
最初とにかく帳簿つけがわからず(意味不明の領域でした)
口座残高が合わないなど頭の中が?????状態でした。
freeeのサポートに相談
スタンダード会員なので、freeeのチャットサポートを受けることができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください