• 投稿日:2024/07/06
  • 更新日:2025/07/17
【知識から実践へ】FP3級合格後にやるべきこと5選【資格は取得してからが大事】

【知識から実践へ】FP3級合格後にやるべきこと5選【資格は取得してからが大事】

  • 5
  • -
会員ID:miSza4c7

会員ID:miSza4c7

この記事は約4分で読めます
要約
FP3級合格後、知識を実生活に活かすための5つの行動を紹介します。 これらの行動を通じて、FP3級の知識を生活に役立て、経済的な安定を目指しましょう。

はじめまして、おちみかんです。

両学長の動画に影響を受けて、FP資格を取得してきました。FP2級技能士とAFP認定を取得しており、現在CFP資格審査試験合格に向けて日々勉強しています。

(追記:24年12月17日、CFP資格審査試験合格。25年7月10日、FP1級合格)

わたしのようにリベの影響で、FPの資格を取得した人は多いと思います。

FP資格に合格した皆さんは、つぎのような疑問を持っていませんか?


・FP3級に合格した。次は何をしたらいい?

・せっかく頑張って資格を取得したから実生活に活かしたい

・でも実生活への活かし方がわからない


本投稿では、FP3級合格者が行うべき5つの行動をまとめています。

FP資格は合格してからが大事!やるべきリストを紹介

thomas-bormans-pcpsVsyFp_s-unsplash.jpgあなたはFP3級に合格しているので、基本的な知識を身につけています。身につけた知識を実生活に活かすには、実践するのが1番です。

ここではFP3級を取得してからやるべきこと5選を紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:miSza4c7

投稿者情報

会員ID:miSza4c7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません