この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/04
  • 更新日:2024/07/05
【Photoshop】万が一のフリーズ回避にも役立つ!パフォーマンスを最適化して快適に使う方法!

【Photoshop】万が一のフリーズ回避にも役立つ!パフォーマンスを最適化して快適に使う方法!

会員ID:7wpYxyIt

会員ID:7wpYxyIt

この記事は約4分で読めます
要約
Photoshopのパフォーマンスを最適化する方法を紹介します。ヒストリー数を減らし、メモリ使用量を調整することで、動きが軽くなり、作業効率が向上する可能性があります。PCがフリーズするリスクも軽減できます。この記事を参考にして、快適な作業環境を手に入れましょう!

高性能なPhotoshop

Photoshopはとても高性能なソフトウェアで、多くのデザイナーに愛用されています。しかし、作業をしていると、だんだんとPCにかかる負荷が多くなり、時には動きが遅くなることもあります。



そして。。。

その時は突然訪れます。




数時間作業していて。


PCが

アートボード 1.jpg

・・・・・・・・・・

・・・・・・・


・・・・・・

くっそーーーーーー!!!まぢかーーー!!


っていう経験


ありますよね?


やり場のない、感情が
波のように押し寄せてくる


そして、心に誓うんです。
「今後は。こまめに保存しよう。。。」と。


動きが遅くなる原因

動きが遅くなる原因として、PCのスペックはもちろん重要です!

動きが遅くなるシーンは。特に、複数のレイヤーや大きなファイルを扱うときにその傾向が強くなります。
それに加えて、実はヒストリー機能などの環境設定が関係している可能性もあります。



ヒストリーとは?

ヒストリーは、「Ctrl+Z」で戻る機能のことで操作を遡るための重要な機能ですが、この履歴設定が多いとメモリを多く消費します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7wpYxyIt

投稿者情報

会員ID:7wpYxyIt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:vxIWkSUy
    会員ID:vxIWkSUy
    2024/07/05

    フリーズは今のところたま~になので何とかなっていますが、作業している途中にその部分だけ真っ白になってしまうということが頻発するので、戻れる回数設定を早速変更します!! そして、また気になって仕方ない画像の嵐…😂 しかもよく見るとおもしろいその画像には、すごい技がちりばめられていることに気付き、毎回画像のところで私がフリーズしました😆 また作り方を教えてくださいw

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

    2024/07/05

    ひーさん✨ありがとうございます✨ 画像で「ひーさんがフリーズ!」っ!! なんか違う😁😁😁😁

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

  • 会員ID:K0D26ecT
    会員ID:K0D26ecT
    2024/07/04

    すぐ設定しました! これからフォトショ頑張ります!

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

    2024/07/05

    みんとさん✨ありがとうございます✨ 設定しておけば、万が一の時にちょこっとだけ役に立ちます! でも効果は薄いので、 合言葉は 「こまめに保存」 です(笑)

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

  • 会員ID:z9kSOBlQ
    会員ID:z9kSOBlQ
    2024/07/04

    さむさんありがとうございます! 早速ヒストリー設定しました。 イラレでは、手が痙攣するほど「戻る」 を押したことがあることは絶対に内緒ですが🫣🫣🫣 今回もサムネサイコ〜でした🤣 スクロールして画像が出てきそうになったら キターーーーと喜び感じてました(笑)

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者

    2024/07/05

    めぐちゃんさん✨ レビューありがとうございます✨ 僕も・・過去に 手が痙攣した経験。。。。あります(ナイショ) 今回は内容が薄いので、エンタメに振り切りました(笑)

    会員ID:7wpYxyIt

    投稿者