この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/06
- 更新日:2024/07/06

はじめまして。
フクスケと申します。
ハウスクリーニング業を13年ほどやっています。
今回、お伝えしたいのが誰でもできるか簡単なお手入れ方法です。
①換気機能の衰え
みなさん、浴室の換気扇、トイレの換気扇、洗面所の換気扇のフィルターはこまめに掃除されていますか?
気になっているけどやっていないという方が多いんじゃないかなと思います。
僕は空いてるお部屋のお掃除をメインでやっていますがフィルターの状態をみるとだいたいお掃除されていない印象です。
フィルターのお掃除をしていないと換気の機能が衰えて室内がホコリっぽくなったり空気が悪くなってしまいます。
特に浴室の換気扇に関してはこまめにやらないとホコリが水分と固まって汚れの原因になったり、カビが発生してしまう可能性が出てきてしまいます。
なので定期的なメンテナンスが大事だと思います。
②お手入れ方法
やり方は簡単です。
フィルターを外して掃除機でホコリを吸うorぬるま湯のシャワーで流してあげる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください