• 投稿日:2024/07/07
  • 更新日:2025/10/16
【固定費削減】東京で賃貸費用を抑えたい人にオススメのJKK物件

【固定費削減】東京で賃貸費用を抑えたい人にオススメのJKK物件

会員ID:SF0VaSHA

会員ID:SF0VaSHA

この記事は約4分で読めます
要約
「部屋を借りる時、ぼったくられたくないけど不動産屋さんと交渉するのもめんどう」、「ちょっとでも家賃を抑えたい」・・・ そんな人にオススメなのが、JKKの物件です。 礼金ゼロ、仲介手数料ゼロ、鍵交換費用ゼロ・・・など、私が実際に住んでみてお得だと感じたポイントをご紹介します。

はじめに

こんにちは!やまです。

固定費削減のため家賃を下げたいと思って部屋探しをしていたところ、たまたまインスタの広告でJKKを知りました。

今回初めて公社に住んでみて色々と節約できたので(家賃約2万円節約、初期費用10万円以上の節約)、都内で固定費削減を目指している方に向けてご紹介したいと思います!

JKK物件のメリット

名称未設定のデザイン-2.pngそもそもJKKってなに?

JKK(JKK東京)は、東京都が全額出資して設立した特別法人です。

提供住宅は、JKK住宅(公社住宅)・公営住宅・高齢者向け住宅などがあって、いわゆる「団地」と呼ばれている住宅です。

公式サイト

私が住んでいるのは「公社住宅」という種類の物件ですが、これまで住んできた普通のマンションと全く変わらない住み心地です☺️

メリット① 礼金ゼロ・仲介手数料ゼロ

礼金と仲介手数料が0円でした。

また、事務手数料などもかからないのも嬉しいポイントでした!

メリット② 諸費用をぼったくられる心配なし

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SF0VaSHA

投稿者情報

会員ID:SF0VaSHA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:vTi330SQ
    会員ID:vTi330SQ
    2024/08/14

    参考になりました。 半年待ちは覚悟しないといけないのですね。

    会員ID:SF0VaSHA

    投稿者

    2024/08/15

    レビューありがとうございます! 運による(空室が出るタイミング)ところもありますが、私は3件内見してから決めたので引越し出来るまでに少し時間がかかりました。 こだわらずに早く決めることを優先すると、もっと早くに引っ越せるのでは…と思います。

    会員ID:SF0VaSHA

    投稿者

  • 会員ID:5ST46Qec
    会員ID:5ST46Qec
    2024/07/07

    割引制度初めて知りました!ありがとうございます😊

    会員ID:SF0VaSHA

    投稿者