この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/09
点数アップ確実!最強定規セット

点数アップ確実!最強定規セット

会員ID:78ongmwo

会員ID:78ongmwo

この記事は約3分で読めます
要約
不器用な子どもたちも安心!滑り止め付きでずれない定規、正確に測れる分度器、一体型三角定規など、点数アップに直結する最強定規セットを紹介します。学力向上の秘密兵器としておすすめのアイテムです。

学校現場で教えていると

・不器用で、線まっすぐひけない…
・長さを測るのに、どうしても定規が動いちゃう…

こういう子をたくさん見ます。

そんな子にぴったりの定規、見つけました!


はっきり言って

こんなに使いやすい定規ありません!

「全員これ使えばいいのに!」と思うほどです。


道具で解決できるなら
こんなに簡単なことはありません

自信を持ってお勧めします。

商品名 レイメイ藤井 先生おすすめ 定規セット

IMG_9136.JPG

セット中身

IMG_9141.JPG・定規(15cm)
・三角定規✖️2
・分度器

1.ここがすごい!定規

①とにかくずれない

IMG_9143.JPG始めて使った時、本当におどろきました❗️❗️

紙の上に置くと、ピタッと止まります。

押しても全く動きません❗️

これならまっすぐ線を引くのも簡単です。

この秘密は
定規裏面の滑り止めです。

滑り止め部分.pngざらざらしていて、紙の上で滑らないのです。

これは素晴らしい工夫です。

②場面に応じた使い方

ふつう、定規は

めもりと角に余白があります。

3.pngこれだと高さをはかる時に不便です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:78ongmwo

投稿者情報

会員ID:78ongmwo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Et2KNSTC
    会員ID:Et2KNSTC
    2024/07/10

    めっちゃべんりー!! 教員やってるとあるあるな作図ミス🤣 私は根性論で何度も反復させますが、便利な道具✨は、使った方が絶対いいですよね✨

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

    2024/07/10

    もりもりさん✨ ぜひ一度使ってみていただきたいです😊 教師も子どもも無駄な努力はしたくないですね笑 動画で解決できなら、使った方が良いです✨

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

  • 会員ID:YR3A1Yed
    会員ID:YR3A1Yed
    2024/07/10

    のりまつさんいつも子どものあれこれを投稿ありがとうございます♪早速購入させて頂きました♪ちょっとしたミスで店数取れないのはもったいないです💦つい先日ずれがあり点数もらえなかったとこです。私的には○やなと言いましたが、確かにずれてました😅活用してもらえると嬉しいです。投稿ありがとうございます🙏

    会員ID:78ongmwo

    投稿者

    2024/07/10

    みい子さん✨ こちらこそ、いつもコメントありがとうございます🙇 早速購入❗️さすがです❗️ 先生によって、3ミリ違うと❌になる場合もありますね💦 届いたらぜひみい子さんもさわって、つかってみてください❗️全然すべらずピタッと止まるので、きっと驚きますよ🤩

    会員ID:78ongmwo

    投稿者