この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/08
- 更新日:2024/07/09

ゴールは、出品者都合のキャンセルを購入者合意のキャンセルに変えて、キャンセルペナルティを回避することです。
画像の商品は本来1349円(450円×3枚−1円)で売りたかったのですが、近頃の相場調査を忘れてしまい、当時の相場1049円(350×3−1)で出品して、そのままにしていました。
下一桁を9にする理由は、利益を変えずに購入者負担を減らすためです。
選択肢は
1.利益を諦め、1049円で発送する
2.1049円で売りたくない事情を購入者に説明し、キャンセル申請する
でしょうか。
しかし1番は利益を損しますし、2番は出品者都合のキャンセルになります。
特に2番は何回も行うと警告やアカBANに発展するため、賢明な選択ではありません。
そこで、第3の選択肢です。
発送前に、購入者に対してコメントをします。
その言葉は、「〇〇の写真、追加しましょうか?」です。
購入者から「お願いします」や「見たいです」といった返事がきたら、「写真を追加して再出品するので、そちらをご購入ください。この商品は一旦キャンセルさせていただきます。」とコメントします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください