この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/10
  • 更新日:2024/08/06
はじめての歯列矯正 子どものインビザライン 3年目突入!リアルな数字

はじめての歯列矯正 子どものインビザライン 3年目突入!リアルな数字

会員ID:81slhCkM

会員ID:81slhCkM

この記事は約5分で読めます
要約
娘が小学1年生の6月から初めたインビザライン。現在小学3年生の7月までの体験談と費用など2年分をまとめました。お子様の歯列矯正をお考えの方の参考に少しでもなれば嬉しいです☺️

インビザラインの流れ

歯列矯正には、0期(3〜5歳)Ⅰ期(6〜12歳)Ⅱ期(13歳〜)成人矯正があります。長女は、7歳から始めたのでⅠ期になります。


Ⅰ期は、混合歯列の為 Ⅰ期で完了することは難しいかもしれませんが、何もしないで時が来るのを待つより、今出来ることをしよう❣️という気持ちで矯正治療を開始しました☺️


以下の流れは、実際通っている歯科医をもとに書くので、あくまでもご参考までに☺️


矯正治療相談→問診、口腔チェック、矯正治療の一般的な説明など。

この段階で希望すれば初回の検査の予約。持ち帰って検討して後日連絡でも良い。保険診療で所要時間30分程度

⭐︎ここから実費がかかります!⭐️

初回検査→レントゲン検査、歯の模型作成、写真撮影など。

¥55,000 所要時間1時間程度 

治療計画の説明→診断結果、治療計画の説明、同意書署名捺印。(この時点で1ヶ月程度を目安に検討しても大丈夫)

装置料支払い¥443,300  所要時間30分

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:81slhCkM

投稿者情報

会員ID:81slhCkM

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:IQTQM0Xq
    会員ID:IQTQM0Xq
    2024/08/12

    自分のインビザライン体験記を書くにあたって読ませていただきました❗️ 私は子どもの頃にワイヤー矯正→大人になってインビザラインを経験しているので、お子さんの年代にインビザラインの選択肢があって羨ましく思います☺️ 綺麗な歯並びを手に入られるといいですね!

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/08/12

    アキさん😍レビューありがとうございます♪私には経験がないので、経験者の体験記気になります😄子ども達の気持ちをわかってあげられず、かわいそうな事をしちゃったりしちゃうので😭

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:eWMjxXKz
    会員ID:eWMjxXKz
    2024/07/12

    歯列矯正、ちょうど気になってたところでした👀 リアルな金額が知れて大変助かります🙏✨ ありがとうございました🍀

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/12

    あかばねさ〜ん😍レビューありがとうございます😭ナイスなタイミングで少しでも参考になると嬉しいです☺️また、お話しましょう😊

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:gxs3oa37
    会員ID:gxs3oa37
    2024/07/11

    歯列矯正は早めからが、、、、 と、我が子もデビューは小1でしたー! 思ったより、金額かかっていますね👀 わかりやすく記事にしていただき、ありがとうございます😆

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/11

    ゆーさん😍レビューありがとうございます😄 私もまとめながら、中々な金額だなーって思いました😅 また、会った時に お話聞かせて下さーい🙏

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:EpbrgiT9
    会員ID:EpbrgiT9
    2024/07/11

    私の息子も数年後に矯正が必要かもと言われているので、大変参考になりました! 具体的な費用もわかったので、改めて積み立てを頑張ろうと思いました。笑 ありがとうございました!

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/11

    まーさん😍レビューありがとうございます☺️ 参考にしていただき感謝の気持ちでいっぱいです☺️積み立て頑張って下さい💪

    会員ID:81slhCkM

    投稿者