この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/11
  • 更新日:2024/07/14
子どもと一緒にビッグロックの法則 あなたにとって大切なものとは?

子どもと一緒にビッグロックの法則 あなたにとって大切なものとは?

会員ID:81slhCkM

会員ID:81slhCkM

この記事は約6分で読めます
要約
お金の勉強を始め、時間の使い方や自己投資の大切さに気付き これは分かりやすくて、知ってると良き❣️って思った『ビッグロックの法則』。これをYouTubeとゲームに時間を使っている娘たちの気付きになればと思い、実際やって伝えてみた結果をお話しします☺️

ビッグロックの法則ってなに?

コップに、まず大きな石(重要なこと)を入れて 次に小さな石や砂(重要ではないこと)を入れていけば、全てコップに入る。自分にとってとても重要なことから手をつければ、重要ではないことも含めて全部終わらせられるという意味です。私の好きなエフォートレス思考や他の著書にも出てくる法則です。知らなかったなーって方は、調べてみて下さい(^-^)/


なぜ、ビッグロックの法則を伝えたのか

毎日のように、『YouTubeばかり見て大丈夫?』とか『ゲームずーとしてるけど、大丈夫?』とかつい口をついて出ちゃうので、なんとなくではなくて今はYouTubeやゲームを楽しむ時間!って 私も子供達も考える方法を探していて思いつきました。

それぞれの限られた時間をなるべく好きなようにhappyに過ごして欲しい❤️

上記の思いを持って 毎日学校へ行き 学童に行き 週2回公文へ通い、それぞれピアノと新体操へ通う子どもたちに、このビッグロックの法則!で何かしらの気付きがあると良いなーと、道具を使って遊びながらやってみた結果、思ってたより子どもたちの反応が良かったので 次はその方法をお伝えします😆 

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:81slhCkM

投稿者情報

会員ID:81slhCkM

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:Yk3VslTW
    会員ID:Yk3VslTW
    2025/01/23

    あやのんさん 参考になる記事ありがとうございました。 家事、育児している時に思うのですが あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと家をぐるぐるま周って 結局 疲れて不機嫌になるみたいな負のサイクルになることがありましたが、重要なことを先に終わらして80点でもアリだなと思いました。 ありがとうございました。

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2025/01/24

    わー🙌daiさん😍 レビューありがとうございます😍 家事育児…時間溶けますよねー😭 私も色々頑張ってしてたはずなのに、何も出来てないじゃん🥲って感覚でやりきれませんでした🥹 今だけ見過ぎると苦しくなるので少し先の楽しい未来を想像しながら、わくわく今日を楽しみましょう

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2024/11/28

    子供はいないけど、大切な人の子供たちには教えて上げたい、遊びですね。😆👍❤ ありがとうございます。

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/11/28

    ともさん😍 レビューありがとうございます😊 そう言って頂けてとっても嬉しいです😭

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/07/14

    SNSの授業風景みたことありましたが、ビッグロックの法則というとは知らなかったです! そして応用してお子さんたちにやってもらったのがすごい!! 実際に大切な気づきになったんですね わたしもまだ2歳5歳と小さいですがやらせてみたいなと思いました😊

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/14

    なっちさん😍レビューありがとうございます😭こどもたちなりに自分が今、何をしているのか!って気付いて、毎日変化しているのを感じています❣️ぜひお子様とお楽しみ下さ〜い🩷

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:gxs3oa37
    会員ID:gxs3oa37
    2024/07/12

    素敵ですね✨ 視覚化されると、子どもでも分かりやすく理解できますねー😆 今度パクらせ、、、参考に、我が家でもお話ししてみようと思います💖

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/12

    ゆー様😍再々レビューありがとうございます😭嬉しすぎる🥹「今、自分にとってどんな時間なのか…」同じ時間でも、客観的に見れると ちょっと幸福度が変わる気がしています🤗親も子も限りある時間❤️幸せに過ごしたいですね🎶

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:96CJ6lBi
    会員ID:96CJ6lBi
    2024/07/12

    とても素敵な試みですね😍 子どもの大切なものを親子で一緒に考えるのが素晴らしいと思いました! YouTubeとテレビドラマに多くの時間を割く娘と考えてみたいと思います🥰

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/12

    さとぱんさん😍レビューありがとうございます😭きっと子ども達もステキな時間の過ごし方をただ知らないだけなので、一緒に考えると楽しい時間になると思います😊また、スイーツ買いに行きますね🥰

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:DHzHlrc9
    会員ID:DHzHlrc9
    2024/07/12

    視覚化できてわかりやすく、面白い方法ですね💡 子どもの頃に知っておきたかった😂💦 学びのある記事、ありがとうございます☺️✨

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/12

    シトラスさん😍レビューありがとうございます😭私は、30年前に知りたかったです🤣なので、30年分今から楽しみたいと思います😏

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:5m6X7fIR
    会員ID:5m6X7fIR
    2024/07/11

    一緒に考えることって本当大切ですね!! 時間の使い方、ついつい口出しちゃってます🥹 子供自身も、考え方を教えたらちゃんと自分で納得していくんですね! 1人の個体だ!ということをまずは自分の頭に置いて、子供と向き合おうと思います🥰 今回も神記事ですー♡♡ありがとうございます!

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/11

    かめぽんさん😍レビューありがとうございます😭まだわからないだろうとなぁーとか思わずに、自分が学んだことは、子ども達になるべくわかりやすく、とりあえず伝えてみることにしてみようと思います🤗なんとなくでも伝わったらいいなーの気持ちで❣️なんか、すぐ大きくなっちゃいそうなので🤣

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:T14yXBu0
    会員ID:T14yXBu0
    2024/07/11

    面白い試みですね!すぐに考えが伝わらなくても、いつかわかってくれるような気がします!娘が大きくなったらやって見たいです☺️

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/11

    よしたまさん😍レビューありがとうございます😭学長のおっしゃる様に なんかあったなーっていう、こども達のフックになれば良いと私も思います😊ぜひ娘さんが大きくなったらお話ししてみてください🤗

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

  • 会員ID:xKgRnZG2
    会員ID:xKgRnZG2
    2024/07/11

    4年生の娘に時間の使い方を教えたかったので大変参考になりました!なんとなくYouTubeを見たりだらだらしたり・・・寝る時間になって宿題が終わらなーい。と言い出すこともあり私もイライラ。「時間は有限だよ」「無駄に使ったらもったいないよ」「早く宿題をやってしまいなさい」と口うるさく伝えても手応えがなかったので、この方法で一度話してみたいと思います。ありがとうございました!

    会員ID:81slhCkM

    投稿者

    2024/07/11

    かなさん😍レビューありがとうございます😭言う方も言われる方も モヤモヤしちゃいますよね😅ぜひお試しください😊

    会員ID:81slhCkM

    投稿者