この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/13

皆様、日々の家計管理・宿題リストの勉強お疲れ様です!
私も毎日家計管理を少しずつ進めていく中で、収入に含めずにいた者が浮かび上がって来ました。それが「児童手当」です。
今回はしっかりと考えずに思考の外にあった児童手当について考えてみました。
児童手当の基本
児童手当は、以下の年齢までの子どもを対象に支給されます。
0歳から3歳未満
月額15,000円 × 36か月 = 540,000円
3歳から小学校修了前
月額10,000円 × 108か月 = 1,080,000円
中学生
月額10,000円 × 36か月 = 360,000円
高校生
月額10,000円 × 36か月 = 360,000円
(2024.10月から高校生まで月額10,000円の支給になるとのこと)
合計:2,340,000円
!!!
そんなに貰えるの!全然知らなかった!
増やす力発動!!
使ってないでそのままなんてもったいない。さっそく複利で運用したらどうなるのか調べてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください