この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/16
  • 更新日:2024/07/25
無料で使えるAI画像生成ツール「SeaArtAI」解説⑩  CC (クリエイティブ・コモンズ)

無料で使えるAI画像生成ツール「SeaArtAI」解説⑩ CC (クリエイティブ・コモンズ)

  • 1
  • -
会員ID:bnKF3CbS

会員ID:bnKF3CbS

この記事は約3分で読めます

1. CCライセンスの歴史と目的

クリエイティブ・コモンズは2001年に米国の法学者ローレンス・レッシグらによって設立されました。

その主な目的

・デジタル時代における著作物の共有と再利用を促進すること
・法的な複雑さを減らし、クリエイターと利用者の双方にとって分かりやすいシステムを提供すること
・「All Rights Reserved(すべての権利を保有)」と「Public Domain(パブリックドメイン)」の中間に位置する選択肢を提供することスクリーンショット 2024-07-15 4.00.39.png

2. CCライセンスの種類と条件

CCライセンスは4つの基本条件を組み合わせて構成されています

1.表示 (BY): 作品のクレジットを表示する

2.非営利 (NC): 営利目的での利用を禁止する

3.改変禁止 (ND): 元の作品の改変を禁止する

4.継承 (SA): 元の作品と同じライセンスで公開する


これらの条件を組み合わせて、以下の6種類のライセンスが提供されています

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:bnKF3CbS

投稿者情報

会員ID:bnKF3CbS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません