この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/14

今回紹介するのは家電の処分方法です!
家電といっても冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコンです
それではいってみましょう!!
今回の記事は家電リサイクルセンターから画像を引用してます
https://www.rkc.aeha.or.jp/index.html
家電の処分の仕方
先程書いた4種類の家電は普通に処分することができません😭
ゴミ置き場にはだせませんし
市町村のごみ処理施設でも処分できません😅
じゃあどうするのか?
専門の業者に処分するか自ら専用のリサイクル工場に搬入します
それぞれ解説していきます!
専門業者の場合
お住まいの地域でゴミを回収している業者ですね👍
多くの業者は家電リサイクルもやってると思います
そこに依頼する形ですね
家電量販店とかで新品を買うと今使ってる家電を処分して貰うことがあると思いますがこれに該当します
料金は高いです😭
処分料+運搬料がかかります
2000円〜5000円ぐらいかかります😭
自ら搬入する場合

続きは、リベシティにログインしてからお読みください