この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/15

みなさん、こんにちは!
テンコです🐶
地方に住んでて、車持ってる皆さーん!!
車ないと本当、困りますよね?学長がいつも車はお金がかかるものって話を聞くたびに、ウッ!!その通りなんだけど、でも、、、💦って思ってませんか?
私の地域も、一人に一台が当たり前です。
でも一度、夫婦で2台持っていた車を1台手放してみました。
結果、全く問題がなかったです!!
きっと、都会の方はアシスト自転車の便利さよくお分かりかと思いますが、一人に1台の地域の方達は、アシスト自転車に何の興味も持たれてない方多いと思います。私もそうでした。この記事を読んで、試してみて下さい!!!
さらに、高齢者の免許自主返納の後押しになるかもしれません。
私の経験が参考になれば嬉しいです😄
きっかけは、従兄弟に車を譲った
私の従兄弟が丁度、車の免許を取り、車を探していると聞き、
そーいえば、私の車、そんなに乗ってないよなー。
でも、ないと不便な事あるかもしれないしなー。と悩んでいたのですが、
もう年数も経ってる車だったので、処分するにもお金がかかるし、あげて喜んで貰えるなら、あげちゃおう!!と。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください