この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/17
- 更新日:2024/08/04

🔸夏休み、親子で過ごす時間が長くなります⏰。楽しいふれあいの時間を取りやすくなる反面、子どもさんの言動が目につき注意して(ついつい言って)しまうことがありませんか? 親ゴコロ♡。よーく分かります。だって、私は大人だから…。でも、子どもだったらどうでしょう🤔?注意が大人からの指示・命令・禁止と感じるとイラっ💢とします。(拒否、無視したくなってしまいます)その姿を見て、今度は大人がイラっ💢とします。…あらあら、これではいけませんね。勿体無い😭。暑いのは外気温だけにしましょう🌞(家庭内の温度は心地よく🤗)
🔸コトバチェンジ!〜チクチク言葉をマイルドに〜🔸
《下記の見方》▪️before → after 〈ポイント等〉※before→afterへいく時、3秒数えましょう。咄嗟に浮かんだフレーズは、概ねマズいフレーズです。感情で言った言葉は感情で返ってきます😭💦。
▪️ちょっと待って!
→あと○分(秒)待っててくれる?(時間の認知がまだのお子さんはアナログ時計の数字を示してあげる)〈具体的な数字提示〉

続きは、リベシティにログインしてからお読みください