この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/25
🍎【簿記2級】🍎㉓株式会社の純資産

🍎【簿記2級】🍎㉓株式会社の純資産

会員ID:9s8cbLTv

会員ID:9s8cbLTv

この記事は約3分で読めます

35.株式会社の純資産

🔶純資産科目の分類ポイント
 💠形成理由による分類
  ①出資➡資本金、資本剰余金
  ②利益➡利益剰余金
  ③金額として不安定➡評価、換算差額等
 💠株主資本のうち、配当の可否による分類
  ①強制的に配当不可➡資本金、準備金
  (会社法によって強制)
  ②任意で配当しないとしたもの➡任意積立金
  ③配当➡その他資本剰余金、繰越利益剰余金

36.会社設立・増資(新株発行)

🔶株式発行により出資を受けたときの会計処理
 定款に定めた発行可能株式総数の範囲内で、
 随時株式を発行することができる。
 株式発行による出資額(発行価額)は、
 原則として資本金に組み入れる。
 ただし、発行価額の1/2までは資本金
 組み入れないことができる。
 ➡資本金に組み入れなかった金額は、
  資本準備金として計上する。

🔶払込期日前の払込
新株発行時、株式申込証拠金新株式申込証拠金
として処理する。
払込期日になれば出資が正式に完了し、
資本金資本準備金に振り替える。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9s8cbLTv

投稿者情報

会員ID:9s8cbLTv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/07/25

    生協の出資金(かなりの価額)はよ戻らんかなぁ…脱退届が期中だったので返金は来年3月(今期末)だそうな…うぅ( •́_•̀ )

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

    2024/07/25

    早く戻るといいですね〜 来年3月の返金予定だと、だいぶ先の話になりそうですね・・・ 気長に待つしかないですね!!

    会員ID:9s8cbLTv

    投稿者

#簿記の記事
働きながら簿記2級に合格できた話
  • 簿記・FP

働きながら簿記2級に合格できた話

  • #簿記
  • 2025/09/29
23