この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/26
【セラミック治療】トータルでみる「歯科治療」の考え方

【セラミック治療】トータルでみる「歯科治療」の考え方

会員ID:CUulyg2J

会員ID:CUulyg2J

この記事は約10分で読めます
要約
保険の歯科治療、学長はどう表現されてましたか? そう!【最低限治療】です😭 医科の治療は標準治療=最高の治療ですが、歯科は健康保険の仕組み上、最低限の治療しかできません。 最低限治療?それとも人生というトータルで見た治療?悩んだ時に判断基準となる考えをお伝えします☺️

【セラミック治療】人生というトータルでみた歯科治療の考え方を紹介!(セラミック冠1本の場合)

【トータルで考える歯科治療でわかる3つの事】

この考え方を歯科治療を受ける前に知っておくと、

 ①自分の虫歯ケースは保険診療で本当に良い?

 ②自分にとっての歯の価値はどれくらい?

 ③人生というトータルでみると保険治療は損をする?

といったことを考えて治療を受けることができます。トータルで得する治療を受けるためにぜひ参考にしてください。

【歯医者として日々思う事】

歯医者になって10年以上、最高治療を提供したいと毎日診療の日々、治療のメリット、デメリットを説明し、患者さんが満足できる治療を提供してきました。でも実際、多くの患者さんから言われてしまうこと、

「自費は高いので、保険で一番いい治療してください。」

😅

例えば「吉野家で最高の牛丼をだしてください」

と言われれば、国産牛つゆだく大盛りの牛丼がでてくると思います。

(すごくおいしいですよ!😅)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CUulyg2J

投稿者情報

会員ID:CUulyg2J

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(29
  • 会員ID:7REczEW9
    会員ID:7REczEW9
    2025/10/07

    ちょうど今日、セラミックの選択を迫られているので参考になりました。 お忙しい中、恐縮です。 質問なのですが、セラミックに2種類あり、①120,000円 ②70,000円 どちらかになります。 違いは、①が、技師が上手く色が自然 と言われました。 そんなことがあるのでしょうか? 2本あり、奥歯から2本目(被せ必要)と3本目(詰め物必要)です。 奥歯から2本目は①で、3本目は②にしようかと検討中なのですが、専門家から見ていかがでしょうか?

  • 会員ID:uWyQ6Ma7
    会員ID:uWyQ6Ma7
    2025/09/22

    参考になりました、ありがとうございます。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/09/29

    参考になって嬉しいです!レビューありがとうございました!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:RuasjbXQ
    会員ID:RuasjbXQ
    2025/07/21

    ありがとうございました。今まさにセラミックと銀歯の選択を迫られており、しかも対象が3本の為、どうしたものかと悩んでいます。既に10年以上前に1本銀歯で今も使えているため、銀歯でも良いのではと思う一方で、この記事を拝見してセラミックの良さもある程度理解しました。けどやっぱり悩みます。次の土曜の治療まで考えたいと思います。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/07/22

    難しい選択ですよね😓高いので😰ですが、虫歯や歯周病で歯を失っておられますので、確定申告で医療費控除の対象になるかもしれないです!医療費控除に関して、税金相談チャットなど活用して、確かに保険の方が安いですが、医療控除を活用した際にどれくらいかも調べてみるといいと思います!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:uVShVX6m
    会員ID:uVShVX6m
    2025/07/20

    ありがとうございます! 丁度、前歯が少し欠けてしまい治療に行かなくては、と思っていました 見た目ではすぐに気づかれることはないのですが、本人としては気になります😅 介護の仕事もしてますので、高齢の方達を見ていると、歯の大切さは命に関わることもありますのて、なおさらです とは言え、私も高齢の部類ですが…😂 参考にさせて頂きます

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/07/22

    介護の仕事されていると、歯を大事にされてきた方、そうでない方の差をより感じますよね💦私も訪問診療に携わっているので、セラミックが要介護度の高い方でも、長持ちしているのをみると、あらためてセラミックの良さを実感します。レビューありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:HMVTW2dv
    会員ID:HMVTW2dv
    2025/07/18

    ちょうど悩んでいたところでした。ありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/07/22

    トータルで考えるとお得とはいえ、高い金額だと思います。そんな悩んでいるときに参考になってよかったです!レビューありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:lqkAhnfC
    会員ID:lqkAhnfC
    2025/06/26

    過去、白い詰め物で治療してきました。 今年虫歯が見つかり、今通っている歯科は、銀歯かセラミックの選択しかなく……(保険の白い詰め物はしないそうです) セラミックにしたのですが、ニッキーぴかさんの「歯科治療の考え方」を読んで、セラミックを選んで良かったと思えました。 ありがとうございました🙏

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/26

    トータルでみたとき、大きく健康資産の価値をセラミックは高めてくれます!ですが、歯科医師として保険診療のメリットデメリットも伝えて、患者さんに理解してもらってから治療を受けてもらうよう改めて気を引きしめます!レビューありがとうございした!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:BEWw0Mav
    会員ID:BEWw0Mav
    2025/06/22

    過去に銀歯で治療した箇所が虫歯になり、保険診療かセラミックにするか、迷ってました。高いけどトータルで考えてセラミックにしようかなと思います。ありがとうございます!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/22

    人生はすごく長いのでトータルで価値を感じてもらえると最終的に歯という健康資産を守ることになります!定期検診も受けてください😊レビューありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:37gbQH6C
    会員ID:37gbQH6C
    2025/06/19

    とても参考になりました! 先週、定期検診でのレントゲンで虫歯や神経を抜いた根に膿がないと診断されて安心しておりました! 記事をはいけんして歯の価値、時間単価等トータルで考えようと思いました。 1回の自費治療に一喜一憂するのではなく、歯科治療にかかる時間等も考えて今後は判断しようと思います。 とても勉強になりました。ありがとうございます!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/21

    治療後の歯が虫歯を再発しやすいので、問題なくて本当によかったです!虫歯が進行すると治療時間、回数もかかるので、ぜひこれからも定期検診受けてくださいね!レビュー誠にありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:QPhXpCtS
    会員ID:QPhXpCtS
    2025/06/11

    とても参考になりました(*^^*) ちょうど今日レントゲンで虫歯が見つかり、先生から「詰め物の素材をどれにしますか?」と訊かれました。 その場では決められずに帰ってきたのですが、こちらの記事の「人生というトータルでみたときに得をする治療」という言葉で決心がつきました(*^^*) 貴重な学びをありがとうございました😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/11

    レントゲンでみつかったということは、しっかりと検診を受けていただいていたんですね!参考になってすごく嬉しいです☺️いのすけさんの健康資産に貢献できたこと、この記事本当に書いてよかった!セラミック治療とこれからも検診受けてくださいね!レビューありがとうございました!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:o5l2NrA9
    会員ID:o5l2NrA9
    2025/06/08

    とても分かりよい話を聞けて良かったです ありがとうございました。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/08

    歯科に限らずではありますが、トータルでみて結果的に得をする治療をぜひ選択肢でほしいです!定期検診もぜひ受診してくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:Uomi0DN4
    会員ID:Uomi0DN4
    2025/06/08

    ありがとうございます! ちょうど来週、意を決して歯科にかかろうと思っていて、 長年放置してきたツケ(銀歯)をどうしようか 考えていたところです。 セラミックも考えてみます!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/06/08

    ちょうどいいタイミングでこの記事を読んでいただいたようで良かったです!レビューありがとうございました😊トータルで考える治療受けてくださいね😍

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:zUCndd0J
    会員ID:zUCndd0J
    2025/05/25

    先生の投稿全て読みました。ありがとうございます。 近所の歯医者さんで3ヶ月に一回検診続けていて、クロフも頑張ってやっているのですが、ゆくゆくは抜歯する事になると言われている左上の奥歯があります。奥歯だけインプラントできるかな?いくらかかるのかな?と心の中で考えているだけで先生に言い出せずにいます。福岡に住んでいるのでリベの歯医者さんに行ってみようと思っているのですが、人気で予約が自分の都合と会わずまだ行けてない状況です。 いつかリベの先生に相談できるといいなと思いながら読ませていただきました。金額ではなく価値で考えて選択したいですね!ありがとうございます。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/05/25

    全て読んでいただいてありがとうございます😭近所の歯医者さんでも長く通われているようなので、質問してみてください!どうしても、自費ばかり勧めて儲けたい歯医者なのかな?と思われて、インプラントの説明を積極的にしないところもあります。なので歯医者さんに相談してみてください!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:5DMUPQ60
    会員ID:5DMUPQ60
    2025/05/16

    保険適用の被せ物とセラミックの被せ物で寿命が2〜3倍も違うことを初めて知りました。 記事をまとめていただき、ありがとうございました!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/05/16

    こちらこそレビューたくさんありがとうございます😊歯医者さんで定期検診受けてくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:ej9UZ0Tz
    会員ID:ej9UZ0Tz
    2025/04/06

    トータルで考えるってとても大切だな〜と思いました!!価値がわかってしまうので自分に銀歯を入れるドクターは、多分ほとんどいないですよね😅

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/04/06

    歯科医の先生のレビューありがとうございます😭本当にそうですね!自分がしてほしい治療です!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:5ipvheaO
    会員ID:5ipvheaO
    2025/03/29

    歯科での治療は自費で最高の治療をするのがベストな選択だと頭では理解していましたが、家族に説明するための根拠が足りなく悩んでおりました。歯科医の方のご意見、大変参考になりました。記事ありがとうございます。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/04/06

    ご家族さんに説明するときにも役に立てて嬉しいです!虫歯にならないことがベストではあるので、定期検診も受診家族としてくださいね😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:oajo0NQh
    会員ID:oajo0NQh
    2025/03/27

    ありがとうございます! 虫歯治療中でセラミックにする予定です。銀歯は良くないと聞いてはいたものの、何がダメなのか良くわかっていなかったので知れて良かったです。 5年くらい前に銀歯にした所が虫歯になっていたので納得です。 あと質問です。弟が重量物を扱う仕事なので、奥歯を噛みしめるからセラミックでもかけてしまうおそれがあるので、銀歯にしていると言っていたので対策ってありますか?

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/03/27

    弟さんは仕事的に歯がすり減りやすいですね💦スポーツと同じで、保険でマウスピース治療がおよそ3000円ほどでできますので、お近くの歯医者さんで、マウスピース治療について相談するといいと思います^_^

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/13

    トータルで考えるとセラミックでもそんなに高くないと思えるから不思議です笑 ただ一回の治療にと思うと躊躇してしまう自分もいます笑 もう一度セラミックでの治療を検討してみようと思います✨ 同級生の歯医者さんにお世話になっているので、つい「一番安いやつでやっといて~」って言ってしまうんですよね😓笑 反省してもう少し手間のかからない方法で治療するように相談してみます!! 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/03/27

    健康は自分という大切な資本で、一度失ってしまうと取り返しがつかなくなります(>人<;)ご友人の歯科医の先生のところで、歯の定期検診もぜひ受けてくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:2uNEYKLL
    会員ID:2uNEYKLL
    2024/12/06

    とても参考になりました。 私は今まで40年弱虫歯になったことありませんでしたが、ついに虫歯を指摘されました。 通っていた歯科では削るほどではないと言われていたのですが、転勤に伴い違う歯科へ通うことになり、そこでは「削った方がいい」と指摘されるようになりました。 セラミックを検討していた中でこの記事を見つけることができ、本当に良かったです。 他の記事も読ませてもらいました! 執筆ありがとうございます。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/01/02

    レビュー誠にありがとうございます😊削らないといけない状況で、セラミックにすべきか?使う力の参考になって本当に嬉しいです!歯の定期検診も通ってくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:DjzPb2a5
    会員ID:DjzPb2a5
    2024/11/07

    とても参考になりました! 今日、奥歯の歯と歯の間に虫歯が見つかり落ち込んでいましたが、この記事を読んで歯の健康資産について改めて考えさせられました。 治療も日々の口腔ケアも頑張ります!!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/01/02

    虫歯みつかるとへこみますよね😭だからこそ、今ある残ってる歯の健康資産守ってくださいね!歯の定期検診も通ってください😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:ANeOJSIk
    会員ID:ANeOJSIk
    2024/11/04

    私事ですが明日神経を抜き被せ物を銀歯で考えていましたが、セラミックを再度相談してみようと思いました💦 とても参考になりました🙇‍♂️

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:YfJxqUSP
    会員ID:YfJxqUSP
    2024/10/31

    ちゃんと私も5年で銀歯の下が虫歯になり治療中です💦 トータルで見て私も次回からセラミックにしたいと思います! 有益な記事ありがとうございます😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/01/02

    銀歯の下から虫歯本当になりやすいです😓トータルでみた歯科治療受けてくださいね!メンテナンスも通ってください!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:IRAGi5IU
    会員ID:IRAGi5IU
    2024/10/30

    知りたかった記事で、大変役に立ちました! ちょうど奥の銀歯の再治療が必要になり、セラミックを薦められております。知識が無かったので、自分でもメリットデメリットを調べており、とてもありがたい情報となりました。 今回併せてラバーダムをやった方が良いとの説明を受け、その場合プラス数万円のようなのですが、こちらも料金かけてもやる価値があるものなのかまだ分かりかねております。初めましてで大変失礼ですが、もし機会がございましたらご教授いただけますと大変助かります。素人にも分かりやすい記事をありがとうございました!!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2025/01/02

    セラミックのメリットデメリット理解していただけてよかったです!ラバーダムは感染のリスクからもした方がいいですが、自費で数万円は少し相場よりも高いかもしれないです!レビューありがとうございました

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:KPt9R9bz
    会員ID:KPt9R9bz
    2024/10/25

    今まさに自分が迫られている選択の記事でとっても参考になりました! 使う力が試されていることをヒシヒシと感じながら、リベシティにいることで値段だけでなくトータル(価値)で考えるという視点で自分の判断軸が持てることと後押しをしてくれる環境に感謝です😊今回はセラミックを選びアフターケアと家計管理💪!をしながら、長期にわたり保てるようにしていきたい方向で考えています。 ノウハウ図書館初コメント&長文となり失礼しました🙇‍♀️ありがとうございました。

    2024/10/25

    初コメントありがとうございます❤️今まさに必要なときに参考にしていただいてありがたいです😊トータルでみた価値のある治療受けてくださいね!定期検診もぜひ受けてくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:QbPVM5D4
    会員ID:QbPVM5D4
    2024/09/19

    30歳位の時にたくさんセラミックを入れ、20年持ちました💓今リベ大デンタルで治療して頂いていますが、セラミック一択です。記事を読ませて頂き、治療費だかの問題ではないと痛感しました。日々の手入れと、定期的なクリーニングを一生頑張りたいです😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/09/19

    20年も🥹✨✨✨車よりも長持ち✨✨ぜひリベ大デンタルクリニックさんで治療受けてメンテナンスも受けてくださいね!レビューありがとうございます😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:cJo59E5y
    会員ID:cJo59E5y
    2024/09/15

    まさに今、銀の詰めもののところから虫歯が進行して神経を抜いたところです。この記事を呼んでとても参考になりました。トータルで考えるってほんとに大事ですね!ありがとうございました。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/09/16

    しっかりと磨いている患者さんでも、銀歯の下で虫歯ひろがってしまった悲しい気持ちになります。神経抜いたあとも虫歯の再発リスクはありますので、被せ物するときはぜひトータルで考えてみてくださいね😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:oZM6Veaw
    会員ID:oZM6Veaw
    2024/09/07

    新入生です。学長がノウハウ図書館には有料クラスの情報が溢れている、と仰っていましたが、本当にその通りですね。考えるきっかけをも作ってくださって有難うございました。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/09/07

    リベって本当に情報の宝庫なので😍ぜひ宿題リストから始めてがんがん守る力、稼ぐ力、使う力育てていきましょう💪応援してます😍虫歯は敵4に備えてくださいね😊

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:VOG3Vm7c
    会員ID:VOG3Vm7c
    2024/09/06

    記事が読みやすく、とても勉強になりました。 数本ある銀歯のうち、1本だけジルコニアにした経験があります。 個人的に、ジルコニアにして本当に良かったです!! 残りの歯の治療は金銭的なことで躊躇っていましたが、やはりセラミック治療をしようと感じました。 ありがとうございます。

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/09/06

    ありがとうございます😁もちろん、そのときの貯金額とかにはよると思うのですが、やはりトータルでみるとすごくお得なので、ジルコニアにしてよかったです😁定期検診受けてくださいね!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:8LcEtW4G
    会員ID:8LcEtW4G
    2024/08/26

    本日始めて虫歯が見つかり、その場で自費のセラミック治療を選んできたところだったので、大変参考になりました! やっぱりしっかりお金をかけて正解ですね!✨ ありがとうございます!🙏

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/08/26

    トータルでみたら健康資産にはとても価値があるので😊セラミックを入れて終わりではなく、定期検診もぜひ受けてくださいね🥰

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/08/26

    明日セラミック治療を受けようと思っていたところ、こちらの記事を読んでとても安心しました。ありがとうございました!

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者

    2024/08/26

    いいタイミングで投稿できてよかったです😊メンテナンスでさらに長持ちするので、歯のメンテナンスも受けてくださいね❤️

    会員ID:CUulyg2J

    投稿者