この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/20
- 更新日:2024/07/20

家計管理をする上で、主人が親の電話代を支払っていたため、本人の許可を得て日本通信SIMに乗り換えました。
機種は『京セラのらくらくスマホBASIO3』📱
結論!電話だけがつながりませんでした😨💦
auのHPを見ると、ドコモの【プラチナバンド19】に対応していない機種だと判明。
ドコモで販売している機種、SIMフリー機種、ドコモのバンド対応機種ならつながるそうです。
********************
↓au携帯電話などの対応周波数帯一覧(一部抜粋)↓【KYOCERA】
********************
慌ててゲオに走り、SIMフリー機種を購入。
らくらくスマホだからなのか?Googleバックアップが見つからず・・・。
両側がタイプCのケーブルがあったので2台の機種をつなぐと、データもアプリもそのままコピーすることができました。
電話も無事つながり問題なく使えていますが、とても怖い思いをしたので、下調べはちゃんとしないとダメですね💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください