• 投稿日:2024/08/17
  • 更新日:2025/07/02
住宅ローン繰上げ返済をお考えの際にお読みください

住宅ローン繰上げ返済をお考えの際にお読みください

会員ID:EwErBm4S

会員ID:EwErBm4S

この記事は約6分で読めます
要約
日銀が「政策金利を0.25%程度に引き上げる」ニュースが日本各地を駆け巡り、変動金利型の住宅ローンを組んでいる方は、全額繰上げ返済を考えるタイミングだと思います。ただ、焦って全額繰上げ返済する事で、損してしまう事もあるかもしれません。賢い一括返済についての考察です。

はじめに

7月末の金融政策決定会合において、政策金利を0.25%程度引き上げる追加利上げが発表されました。

変動金利型の住宅ローンは、この政策金利(短期金利)の変動に連動します。変動金利型の住宅ローンをこれから新規で借り入れる場合、現在の金利から早ければ9月にも金利上昇が想定されます。上昇幅は0.15%あたりではないかと言われております。この辺りは短期プライムレート上昇分に相当しますので、気になる方は以下をご参照ください。

短期プライムレートとは(きょうのことば)

既に変動金利型の住宅ローンを組まれている方については、一般的に4月と10月の年2回行われる適用金利の見直し後、今回であれば10月の見直しでの適用金利が来年1月から反映されます。しかし、すべての銀行が等しく金利を上げるかはわかりません。一部で新規顧客獲得に向け、金利の据え置きや上昇幅を抑える金融機関が出てくるかもしれません。

変動金利型の住宅ローンの返済額の変動抑制措置として、5年ルールと125%ルールを採用している金融機関が多いです。繰上げ返済をお考えの方も一度このルールのおさらいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EwErBm4S

投稿者情報

会員ID:EwErBm4S

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:vaQ7ft0P
    会員ID:vaQ7ft0P
    2025/08/27

    貴重なお話をありがとうございました!全額返済には手数料がかかるということは知りませんでした! 上手にローン完済できるように、切れ長の一重まぶたさんのお話を活かしていきたいと思います!

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:zRANI3UV
    会員ID:zRANI3UV
    2025/06/29

    先日リベに入会したばかりのものです。住宅ローンがあるので返済についていろいろ勉強していたところに、記事を見つけました。一括返済ではなく、返済時期をひと月残すことで手数料がかからないことや、抵当権のことなどとても参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:KEMOlHDJ
    会員ID:KEMOlHDJ
    2025/02/22

    全額繰り上げ返済を考えていたのですが、手数料のことはぜんぜんわかっていなかったのでとっても参考になりました! ありがとうございました。

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:4MStEWe3
    会員ID:4MStEWe3
    2024/12/29

    繰上げ返済頑張ります。今後年金生活になるので家賃のつもりで考えてましたがリべに入会して返せるなら期間短縮して早く返そうと思うようになりました。家賃が上がった考え期間を7年短縮しました。気づくのが遅く今になったので借り換えも無理そうなのでアルバイトして頑張ります😅 貴重なご意見ありがとうございました。

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:bHQWJsZH
    会員ID:bHQWJsZH
    2024/12/17

    早くスッキリしたい〜という思いが強くなってきました。手数料がかからない返済の仕方を参考にさせて頂きます。ありがとうございました😊

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:5nC30meQ
    会員ID:5nC30meQ
    2024/12/07

    住宅ローンの借り換えが億劫なので、余剰資金を繰り上げ返済しようと計画中です。 ローン控除終了後なのですぐに返済しようと思います。参考になりました。ありがとうございます!

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者

  • 会員ID:7KHfA7GR
    会員ID:7KHfA7GR
    2024/08/22

    ありがとうございます。 参考になりました。

    会員ID:EwErBm4S

    投稿者