この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/21
  • 更新日:2024/07/28
【口座集約体験談】発見! 東京電力 口座振替割引なくなる

【口座集約体験談】発見! 東京電力 口座振替割引なくなる

  • -
  • -
会員ID:fEMDBe3O

会員ID:fEMDBe3O

この記事は約2分で読めます
要約
不要な銀行口座解約に取り組んでおり、ゆうちょ銀行からの引き落としを全て住信SBIネット銀行に集約させている際に、東京電力の口座振替割引の廃止を知ったのでその点と、移行の手間など共有します。

不要な銀行口座解約に取り組んでおり、東京電力の口座振替割引の廃止を知ったことや、引き落とし口座変更の際感じたことなども共有します。

背景

生活防衛費やNISA資金はリベ推奨の住信SBIネット銀行に置いています。

それらとごちゃ混ぜにしたくなかったので、普段の生活(東京電力、東京ガス、三井住友NLカード払い)はゆうちょ銀行から引き落としていました。(給料の受取口座はゆうちょ銀行にしてるため)

5つの力を鍛える宿題リストの貯める力にて不要な銀行口座の解約に取り組む必要が出たため、ゆうちょ銀行で引き落とされた項目を住信SBIネット銀行への移行を画策中です。

わかったこと・感じたこと

三井住友NLカード

Vpassアプリから簡単に支払口座変更可能。

IMG_1458.jpeg東京ガス

申請書取り寄せ対応とのことで1〜2週間かかるとのことで少々面倒。1週間程で口座振替依頼書が郵送。口座の届出印が必要でしたが、住信SBIネット銀行では登録してないので任意の印鑑を捺印(以下画像参照)。月55円の口座振替割引有り。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fEMDBe3O

投稿者情報

会員ID:fEMDBe3O

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません