この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/24
  • 更新日:2024/08/13
【保険の見直し】ジブ〇〇ダ生命米国ドル建て養老保険を解約してみた👀

【保険の見直し】ジブ〇〇ダ生命米国ドル建て養老保険を解約してみた👀

  • 2
  • -
会員ID:arx7xwMZ

会員ID:arx7xwMZ

この記事は約4分で読めます
要約
2016年から外貨建て保険に入ってました。 目的は子どもの学費にと思ってました。 保険屋さんに勧められるままに、よく分からず加入しました。 リベで毒きのこ🍄と紹介されておりいろいろ考えた結果、解約しました。 何か参考になれば嬉しいです😃

前提条件として、2016年から約5年間加入してました。円安なのか、円高なのか、将来は誰にもわからないことです。あくまで私の例ですので、参考になればと思います。

よく分からずに入ってしまった外貨建て保険

ジ〇〇ルダ生命の米国ドル建て養老保険に加入してました。

保険の説明としては

・学資保険は利率が悪いので学資の代わりに入るのがおすすめですよ

・5年間だけ頑張って支払って、あとは払いずみ保険にしたら年間3%増えますよ。それを15年置いておいたら、運用してくれるので解約返戻率は116.9%になります。

☝️と説明を受けました。

当時の私はまだリベの出会う前

育休明けで仕事復帰したばかりでした。

・返戻率116%ってすごい👍3%も増えるってすごくない?と思い、契約することにしました。

image.jpg

IMG_0083.jpeg今なら、加入しないです💦

3%の商品って米国債なら4%以上になる可能性ありますよね・・・

116%って年間1%増えてる??

そして保険のおねえさんから

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:arx7xwMZ

投稿者情報

会員ID:arx7xwMZ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません