この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/29

前提条件として
・2015年に変額保険に加入し2023年に解約しました。
加入した理由は
「世界株式100%という比率で加入はできなくなるので、今入ったらお得ですよ。将来の楽しみ増えますね〜」
と言われてもうこの保険に入れないなら今はいらなくちゃって思ったんですよね。
でも、リベの動画を見て・・・🦁
・目的は何?
・何に備えているの?
と考えるようになったので解約することにしました。
変額保険って何?
変額保険とは、保険契約者の支払う保険料を保険会社が投資信託などを対象とする特別勘定で運用し、運用次第で保険金や解約返戻金が変動する保険商品のことです。 特別勘定は、株式や債券、投資信託などで運用する仕組みのため、リスクがあり、他の保険種類の資産と区別・管理して運用されます。
出典:マニュアル生命
今、考えるとよくわかっているような
わからないような保険に入っていたんですよね💦今なら、投資するならNISAでよくない?
保険なら貯蓄型じゃなくて、掛け捨てでよくない?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください