この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/23
3.11を経験した防災士直伝!最強の防災グッズは資産

3.11を経験した防災士直伝!最強の防災グッズは資産

会員ID:emlLdmmf

会員ID:emlLdmmf

この記事は約6分で読めます
要約
2011年東日本大震災を宮城県で経験したアベナオミ。イラストレーターの傍、防災士として全国の防災セミナーで講師を務めるアベナオミが、資産の防災対策を解説します。

防災対策を極めたら、行き着いた答えが「資産」

皆さんこんにちは、防災士イラストレーターのアベナオミです。

私は東日本大震災を宮城県中部に位置する利府町という街で経験しました。

沿岸部から内陸5キロの場所にある自宅は、津波の被害こそなかったですがライフラインはストップ。主人の車は沿岸部で流され、2台あった自家用車は1台に。近くの川には津波が運んだ多くの物が残されていました。


震災後の被災生活は、ライフラインが止まったことも困りましたが、当時まだ若かったこともありお金の不安が大きかったです。

主人の会社は本社が津波で水没。本社機能が完全に停止。お給料が払われるのか?会社が潰れるんじゃないか?めちゃくちゃ不安でした。

私自身も当時はイラストレーターの他に、広告デザインのパートをしていましたが、子どもを預けていた保育園は1ヶ月以上休園。仕事に行くことができなくなり、電気が復旧してすぐ東京本社の人事に電話をして、出社できない間に有給をフル活用してもらうように電話しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:emlLdmmf

投稿者情報

会員ID:emlLdmmf

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:yZ1AMQj7
    会員ID:yZ1AMQj7
    2024/07/25

    一般向けの防災対策では、語られにくい切り口の記事で、経験された方ならではだなと感じました。大変参考になりました。

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

    2024/07/25

    レビューありがとうございます! 一般向けではなかなかピンと来る方も少ないので、リベシティでこそ書くことができました。 防災対策の参考になれば嬉しいです!

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

  • 会員ID:ajEAC7t5
    会員ID:ajEAC7t5
    2024/07/25

    貴重な体験談ありがとうがざいます。 「人脈も大きな資産」は考えていませんでした。 先ずは遠方の友人や親戚が被災した時は力になれるように 備え(掃除)心がけ(我がことに思う)   備えあれば憂いなしですね

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

    2024/07/25

    レビューありがとうございます! 遠方に頼れる人がいるというのは、本当に心強いんです! 防災対策の参考になれば嬉しいです。

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

  • 会員ID:5nC30meQ
    会員ID:5nC30meQ
    2024/07/24

    被災したら今までコツコツ積み上げてきた資産無駄になるのかな、 我慢しないで使っておけば良かった、とならないか不安でしたが これを読んで今まで通り小金持ちめざして蓄財に努めます! 記事投稿ありがとうございました!

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

    2024/07/24

    レビューありがとうございました!自分たちの復興のスピードを上げてくれるのが資産です!蓄財のモチベアップになれば幸いです♪

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

  • 会員ID:hBLep3lA
    会員ID:hBLep3lA
    2024/07/23

    とても参考になりました!仕事でも防災の事をお話しすることがあるのですが、資産が防災につながるのは言われてみれば正にそう!ですね。有意義な情報ありがとうございました。

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者

    2024/07/23

    レビューありがとうございます!お仕事のお役に立てれば幸いです!

    会員ID:emlLdmmf

    投稿者