• 投稿日:2024/07/23
  • 更新日:2025/10/01
そのサプリメント、本当に必要ですか?薬剤師が解説します!

そのサプリメント、本当に必要ですか?薬剤師が解説します!

会員ID:DHzHlrc9

会員ID:DHzHlrc9

この記事は約8分で読めます
要約
サプリメントや健康食品ってたくさん売られていますよね。 しかし、これらが法律的にどういった位置付けかご存知でしょうか? 👩「サプリメントに毎月5000円以上かかってるんだけど、必要だから仕方ないよね」 こちらの記事はそういった方の家計見直しに役立つ情報になります😊

今回記事は、ジャジャン!
「サプリメント・健康

食品の法律的な位置付けと考え方」について解説します😆
ドラッグストア、通販ショップ、SNSの広告で、サプリメントや健康食品は見かけますよね💡

👩「広告に惹かれるし、インフルエンサーが発信してたから買おう🎵」
👨「病院にいくほどじゃない体の悩みだから、サプリメントを続けてみよう」

など、さまざまな理由でサプリメント・健康食品を購入されている方々がいらっしゃると思います!
しかし、ズバリ言います•••

サプリメント、健康食品に効果の確証はありません!

「え!?1ヶ月分で8000円もしたよ!?高いから効果があるんだよね??」

残念ながら、Non,Non,Nonでございます😥
その根拠について解説します🙆

サプリメント・健康食品の位置付けと関連する法律

サプリメント・健康食品って•••

サプリメントや健康食品は、”食品”に位置付けられます。
サプリメントってカプセルや錠剤のような、一見薬に見える形になっていますが、「栄養補助食品」です。
医薬品ではないんですね。
医薬品ではない、ということは•••次の項目に続きます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DHzHlrc9

投稿者情報

会員ID:DHzHlrc9

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:TZptJNAX
    会員ID:TZptJNAX
    2024/07/23

    とても参考になりました!サプリメントについての説明から関連法まで詳しく書かれており、目から鱗でした。 サプリをまるで特効薬のように誤解している患者さんは多いです。外来での「ロ○モア、グルコ○ミン、コ○ドロイチンは効きますか?」は永遠シリーズです笑 (効くなら処方してるよと返してます) 薬剤師というお仕事は大変だと思います。お身体にお気をつけ下さい。ありがとうございました。

    会員ID:DHzHlrc9

    投稿者

    2024/07/23

    レビューありがとうございます✨ 永遠シリーズ…😂整形外科だと質問が耐えない製品たちですね💦 ぽっぽさんは日々多くの患者さんの状態把握、治療とお忙しく過ごされていると思います。暑さが厳しくなっていきますが、どうぞご自愛くださいね。 丁寧にありがとうございました😊

    会員ID:DHzHlrc9

    投稿者

  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2024/07/23

    サプリは携わらない事が多く、知識があまり無いといったところが正直なところです。 なので、このような切り口での記事が新鮮で参考になりました。 僕的にも体感的にサプリは高いと感じています。

    会員ID:DHzHlrc9

    投稿者

    2024/07/23

    レビューありがとうございます✨ 私はですが、新聞広告やテレビのCMを見て買ってるというお年寄りを見ます💦(中には知人からの紹介でと、MLMの製品も…) 世の中のものについ疑問を持ってしまう人間でして😂 少しでも楽しんでいただけたなら嬉しいです🙌

    会員ID:DHzHlrc9

    投稿者