この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/24

この記事は約4分で読めます
要約
日頃複数のウィンドウを活用し作業している方々、毎回のクリックが煩わしいと感じていませんか?
今回紹介するアプリではクリック不要で作業効率が向上し、マルチタスクを最適化しましょう。
これを使ったら普段の作業に戻れなくなりますよー。
MacOSユーザーに限りますが、マルチタスクを頻繁に行う方々にとって、作業効率を劇的に向上させる新しいユーティリティアプリ、「AutoRaise」を紹介します。
日頃作業する上で、頻繁に作業ウィンドウを行き来する場合、毎回クリックしてアクティブにしなければ各ウィンドウ内をアクティブにできません。(ここで言うアクティブとは作業する状態を意味します🙏🏻)
AutoRaiseは、マウスカーソルの位置に基づいて自動的にウィンドウをアクティブにすることができます。クリック操作を減らし、スムーズな作業環境を実現します。
AutoRaiseの利点
AutoRaiseを使用すると、次のような利点があります:
1️⃣マウスカーソルを移動するだけでウィンドウがアクティブに
マウスカーソルをウィンドウ上に移動するだけで、そのウィンドウが自動的にアクティブになります。クリックする必要がなくなり、時間の節約になります。
2️⃣作業効率が向上

続きは、リベシティにログインしてからお読みください