この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/25
どうするヒラ裏💦手汗からグラブを守ろう⚾️🥎

どうするヒラ裏💦手汗からグラブを守ろう⚾️🥎

会員ID:VS4ZZUqy

会員ID:VS4ZZUqy

この記事は約6分で読めます
要約
野球・ソフトボールをされている方でグラブのヒラ裏部(手を入れるところ)のひび割れに悩んでいるそこのあなた!私自身も手汗びっしょりマンなので、その対策方法をみんなで共有しませんか??

グラブの大敵手汗から革を守ろう💦

グラブは毎回しっかり手入れして新品みたいにいつもピカピカ✨

あえて黒土の汚れをつけて使い込んだ感じを出して渋くカッコよく。

グラブの見た目や型の好みは人それぞれですが、多くの方が頭を悩ませている手汗問題。ヒラ裏部のヒビ割れは主に手汗による塩分が原因です😅

野球グラブは主に牛革なので、塩分を含む手汗はグラブにとって大敵なんですよね💦

かといってじゃあ具体的にどうするのが一番正解なの?と答えを知りたい方も多いかと思います。

私自身、さまざまな方法を試しましたが、いいなと思ったものはコスパが悪かったり逆に費用を惜しむとやっぱり効果が薄かったり・・・

手汗は放っておくとグラブの臭いにもつながってしまいます艸I

ここでは私自身がこれまで試してきたことと、現在実践していることをお伝えして、皆さんと意見交換できれば幸いです。

IMG_1540.jpegIMG_1541.jpeg

ヒラ裏用スプレー

その名の通りヒラ裏部にスプレーします。

価格は1本1,000〜2,000円程度。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VS4ZZUqy

投稿者情報

会員ID:VS4ZZUqy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:veul8p7O
    会員ID:veul8p7O
    2025/05/02

    とても参考になりました。 愛着のある大切なグローブ、長くきれいに使いたいですね! 私はピッチャーなので守備手袋はつけられませんがその他で対策してみたいと思いました。 投稿内に出えていたグローブとてもかっこいいです!

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

    2025/05/03

    レビューありがとうございます! 同じく私もピッチャーです! ちなみにソフトボールは守備手袋オッケー👌ボールと同系色でなければなんでもオッケー👌 ですよ😁 グラブはシカクラスポーツというすでに閉店した個人メーカーです🦌 今まで他に使っている方は見たことありません✌️

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

  • 会員ID:Fmqc8Y6D
    会員ID:Fmqc8Y6D
    2024/12/24

    突然のフォローと👍失礼します。 やなしょうと申します。よろしくお願い致します。私も野球をしていたものですから、勝手に親しみを持って記事など拝見しています。 珍しいグラブですね、奈良産ですか?? 昔奈良県にアントラーというメーカーの、職人さんがいらっしゃったのを知っていますが^_^ また、よろしくお願い致します。

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者

    2024/12/24

    レビューありがとうございます。 グラブは「シカクラスポーツ」と言う埼玉にあった個人メーカーです🦌。 学生時代にお世話になっていましたが、すでに閉店してしまいました。 私以外で使用しているプレーヤーは見たことなくて、文字通り「世界唯一」のグラブを自負しています⚾️🥎

    会員ID:VS4ZZUqy

    投稿者