この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/25
マキネッタ(モカエキスプレス)を使ってみた

マキネッタ(モカエキスプレス)を使ってみた

会員ID:KiB3Bazh

会員ID:KiB3Bazh

この記事は約5分で読めます
要約
コーヒーはコーヒーメーカーかインスタントで飲むのが基本の自分が、マキネッタを購入し使ってみた話です。 購入を検討している方、家に眠ってるけど使ったことないなって方の参考になれば幸いです。

はじめに

こたろーと申します。コーヒーはほぼ毎日飲むくらい好きです!(飲み始めは中学2年生あたり)

友人宅でマキネッタを使用して入れてもらったカフェラテがおいしかったのと趣味のキャンプで1からコーヒー淹れて飲めたら最高だなという考えから、プライムデーを機に購入しました。

今回は行った手順と実際に使ってみての感想を伝えられたらなと思います。ノウハウ図書館への投稿は初めてですので、温かい目でご覧いただければ幸いです。

マキネッタとは

マキネッタは直火式エスプレッソマシンの総称で、小型のコーヒー湯沸かし器です。エスプレッソを気軽に飲むことができ、イタリアには一家に一台あるほどです。(日本の急須みたいなものでしょうか笑)

有名なメーカーはBIALETTI(ビアレッティ)のモカエキスプレスです。全体が銀色で包まれており、髭おじさんのシンボルが特徴的です。

IMG_0388.jpeg

使用したもの

・ビアレッティ モカエキスプレス 3カップ用 直火式https://amzn.asia/d/0j9l8yfh

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KiB3Bazh

投稿者情報

会員ID:KiB3Bazh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:lKrk9u4Z
    会員ID:lKrk9u4Z
    2024/11/05

    マキネッタ、気になっていて 色々調べてはじめていたのですが 下準備必要だったんですね…!!😳 とても参考になりました! ありがとうございます🥰

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/11/05

    はるさんレビューありがとうございます! 慣らし作業を行わないと金属臭がするそうなので、少々手間でもやる必要があります😌 最初が大変ですが、コーヒーメーカーやドリップでは味わえない魅力があります♪ 参考になって嬉しいです!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:5GWDqe40
    会員ID:5GWDqe40
    2024/10/10

    同じ機器つかってます。 五徳が普通のコンロだと乗らないのがネックですよね。 わたしは横着なんでコーヒー抽出中ずっと持ってます😏 気温が下がってきてエスプレッソの出番が増えますね!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/10/11

    おお〜!親近感湧きますね😆 どうしても傾いてしまいますよね⋯、待ち時間も漂うコーヒーの匂いで幸せな時間です☕ キャンプが趣味なので、涼しくなってきたこの時期にマキネッタ持っていけたらなと思ってます!家でも使いまくります!!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

  • 会員ID:X0lVpSsY
    会員ID:X0lVpSsY
    2024/07/26

    最初慣らしの作業があることを知りませんでした。 結構時間がかかるんですね〜! 今度やってみようと思います👍

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者

    2024/07/26

    レビューありがとうございます! やるやらないで風味が変わるので、やけどに気をつけてぜひ試してみてください!

    会員ID:KiB3Bazh

    投稿者