• 投稿日:2025/03/01
【マイクラ】Switch版とJava版をいっしょに遊ばせてみた話【Minecraft】

【マイクラ】Switch版とJava版をいっしょに遊ばせてみた話【Minecraft】

会員ID:CypqRf28

会員ID:CypqRf28

この記事は約7分で読めます
要約
Switch版とJava版のマインクラフトを同じ世界で楽しむクロスプレイ方法を解説!DNS設定&GeyserMCで違うバージョン同士でも一緒に冒険OK。子どももPC勢も大満足、最高の家族時間をゲットしよう!
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
今回は子どもにも、大人にも大人気のデジタルレゴゲーム、

マインクラフトの「Java版」と「Switch版(統合版)」を、なんとかして一緒に遊ばせてみた体験記です。

子どもに「友達やおとうさんとマイクラやりたい!」
と言われたのをきっかけに、試行錯誤しながら成功した方法をお話しします。


正直な話、

私にはすこし設定等が難しかったです(;'∀')
「へー、そんなこともできるんだ~」
程度に記事をながめていただけると幸いです。

私にとってはこのような子供の要望に耳を傾け、チャレンジした過程そのものに価値があると感じたので、記事にします

mine6.pngmine7.png

マインクラフトJava版とは?

パソコンで遊ぶマインクラフト(Modやプラグインが豊富)


マインクラフト統合版とは?

Switchやスマホ、タブレットなどで遊ぶマインクラフト
実はこの2つ、ふつうは同じサーバーで一緒に遊べません。


でも、「GeyserMC(ガイザーマインクラフト)」という便利なものを使うと、一緒にマルチプレイができるようになるんです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CypqRf28

投稿者情報

会員ID:CypqRf28

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2XMslvA8
    会員ID:2XMslvA8
    2025/06/20

    こんにちわ とても参考になりました 今度やってみたいです

    会員ID:CypqRf28

    投稿者

    2025/06/20

    レビューありがとうございます♪ 楽しく、勉強にもなるし是非やってみてください(^^)

    会員ID:CypqRf28

    投稿者

  • 会員ID:4cOMzZpJ
    会員ID:4cOMzZpJ
    2025/04/04

    こんにちは、とても読みやすく勉強になりました。 マイクラについて、こどものために色々調べても難しかったのが、こちの記事を読むことで少し理解できた気がします。 ありがとうございます。 ちなみに子供(小6)が今からパソコンでマイクラをしたりゲーム(ロブロックス)をすることを考えた場合はマックのM1でも大丈夫と思われますか? 私自身はマックのM1使い始めたのですが、ゲームをパソコンでしたことがないのでよくわからないので、パソコンでマイクラされている方にアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

    会員ID:CypqRf28

    投稿者

    2025/04/11

    レビューありがとうございます😄 M1であればま問題なくゲームできると思います! 影MOD(世界がものすごいリアルになる追加機能)などを導入するとなると、グラフィックボードが必要になるので、M1のノートパソコンでは難しいかもしれません。

    会員ID:CypqRf28

    投稿者