この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/07/26
  • 更新日:2024/07/26
エアコンから虫が入ってきました。タダでできる対策を紹介

エアコンから虫が入ってきました。タダでできる対策を紹介

会員ID:K6cIdmZ3

会員ID:K6cIdmZ3

この記事は約2分で読めます
要約
【簡単作業】エアコンから虫が入ってこない対策を紹介します。 家にあるものだけOK!!

エアコンから虫入ってきました

記事を書いたきっかけ・・・

毎日暑い日が続いていますね。

最近はエアコンの効いた部屋ばっかりにいます。

そんなある日のこと・・・

「う〜ん、快適😊快適😊」と思って部屋の天井を見たら・・・

「ん?ん??💦」(虫が苦手な人は少しスクロールしてください)

IMG_3791.jpgげっ!?マジで??ぴえん😱

IMG_3792.JPG「お前、どこから部屋に入って来たんだよ!!!」と独り言を言うも、返答はなく、そっとお外に逃してやりました。

 ただ、その後も何度も部屋に虫が入ってきたので、虫の侵入口を調べました。

26920_01.jpg(出典:パナソニック エアコンの冷房・除湿運転時に、室外機から水が出る理由は)

ここですね。排水口。

水切りネットをつけてみた!!

 家にあるもので、何か対策はできないかな〜と思って家の中を色々探してみました。

 そこで見つけたのが、これ!!
「キッチン用水切りネット!!」

これは行ける!と思い、早速実行。

用意したものは、水切りネット1つと輪ゴム1つ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K6cIdmZ3

投稿者情報

会員ID:K6cIdmZ3

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:8tvA2HPZ
    会員ID:8tvA2HPZ
    2024/09/01

    虫が入ってこない器具を取付したのですが、水の排水が悪くなって部屋に水が戻ってくる可能性もあると聞いて、やめたところでした。ネットだと問題なさそうですね。ありがとうございます。

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

    2024/09/01

    レビューありがとうございます😊 僕も同じ悩みでした!

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

  • 会員ID:cKtUnDzr
    会員ID:cKtUnDzr
    2024/08/08

    丁度ダイソーに買いに行こうとしてたのでエアコン3台分セットしました。 ありがとうございます😊

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

    2024/08/08

    お忙しい中レビューありがとうございます😊 お役に立てて良かったです😄🙏

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

  • 会員ID:Yt8ZMbxV
    会員ID:Yt8ZMbxV
    2024/07/26

    うちにもなぜか虫が来るな~と思ってました。 この対策やってみます

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

    2024/07/26

    僕もずっとそう思ってましたw 是非やってみてください!!

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

  • 会員ID:7EDSOwAH
    会員ID:7EDSOwAH
    2024/07/26

    参考にします。 明日、早速対策したいと思います。

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者

    2024/07/26

    レビューありがとうございます♪ 是非やってみてください!!

    会員ID:K6cIdmZ3

    投稿者