この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/31

この記事は約1分で読めます
要約
美味しい鶏つくねのレシピです。
フライパンで焼くので、簡単です!
お手軽かんたん!鶏つくねのレシピです。
鶏つくねレシピ
ジップロックや厚手のビニール袋があると便利です!
材料
鶏ひき肉 160グラム
長ネギ 5cmほど
しょうゆ 小さじ1
酒 小さじ1
片栗粉 小さじ1
サラダ油 大さじ1
しょうゆ・みりん 各小さじ2
作り方
1, ひき肉をジップロックに入れて、袋の上からよくもむ。
2, ねぎのみじん切り、しょうゆ、酒、片栗粉を加えて、
さらにもむ。(タネ)
3, タネがよくまざったら、うすい丸形にする。
* 火の通りが心配のかたは、
なるべくうすくタネを作るとよいです。
4, 熱したフライパンに油をひいて、両面をこんがりと焼く。
5, ほどよく焼けたら、しょうゆとみりんを加えてからませる。
できあがり!
熱々をめしあがれ😊
焼き鳥屋さんの気分を味わいたいかたは、
焼けてから、串に刺すのがおすすめです👍
ぜひ、作ってみてくださいね!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

続きは、リベシティにログインしてからお読みください