この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/07/27

この記事は約3分で読めます
要約
メルカリ初心者の方を対象に「300円出品」と「値下げコメントあったとき」について私の体験にもとづく考えを書いてみました。参考になれば幸いです。
300円の商品を出品して意味あるの?
意味あります!特に取引件数が少ないうちはアカウントを育てることが大事だと私は思います。ネット上のやり取りなので、出品者の評価や取引件数は安心を図る一つの尺度になると思うからです。
例えば、同じiPhone14を出品している2人がいて、価格・状態が全く同じな場合どちらから購入したいと思いますか?
Aさん
取引件数:300
Bさん
取引件数:3
実際は取引件数に加えて、評価も確認しますが、高額商品だと取引件数が多いと安心しませんか?(えっ、私だけ。。。^^;)
300円商品だと利益として残るのは僅かですが、メルカリを始めたばかりの頃はアカウントを育てる、経験を積む(梱包や購入者とのコミュニケーション)を目的に300円出品も悪くないと思います。
うわ〜値下げ依頼きた
値下げ依頼は利益が減るので、あまり嬉しいことじゃないですよね^^;
メルカリだと自分が出品している商品の相場を調べることができます。
まずは相場をチェックしてみます。
相場をチェックしたうえで次の3つのアクションを取ります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください