• 投稿日:2024/07/28
  • 更新日:2025/02/22
【インターネット代見直し】楽天モバイルを使って通信費を2000円下げる方法

【インターネット代見直し】楽天モバイルを使って通信費を2000円下げる方法

  • 7
  • -
会員ID:DDFweJLM

会員ID:DDFweJLM

この記事は約3分で読めます
要約
固定費で削れるところはないかな?と考えた時に1番に手を付けたのがインターネット回線でした。 変更や解約で、4〜5千円浮かせることができました♪ この記事が少しでも皆様のお役に立てると嬉しいです 通信費を見直して、小金持ち山到達に向けて一緒に頑張っていきましょう(*^^*)

楽天モバイルでテザリングってどうしたらいいの?と聞かれることが多かったので、簡単にまとめてみました♪ご参考になれば嬉しいです。

☎見直し前の通信費☎

光回線…5.700円
固定電話代…2.000円
スマホ代…1.400円    
計 9.100円 お支払いしていました。

☎見直し後☎

楽天モバイルでテザリング…2.980円
固定電話…0円(解約)
スマホ代1.400円
計 4.400円になりました✨

☎準備☎

※設定して使えるようになるまでに数日かかったので、完全に使えるようになってから光回線を解約されたほうが安全かと思います。
(手こずるのは私だけかもしれませんが😚)

1.ルーター代わりの機種を準備する。(iphone・ipad・他スマホ等)
2.楽天モバイルを申し込む。(移し替えが簡単なのでnanosimがおすすめ)

☎設定☎

初期設定(APN設定)を行います。
楽天モバイル初期設定

☎テザリングの設定☎ ※Ipadで行っています

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DDFweJLM

投稿者情報

会員ID:DDFweJLM

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません